12月20日(火)1校時の様子です。3年生は国語で「冬のくらし」の学習をしていました。冬らしさを表す言葉を付箋に書いて出し合っていました。

 クリスマス、ケーキ、お雑煮、鍋など、行事や自然、食べ物、温かいものなど想像を働かせて言葉を出し合っていました。4人の子どもと担任で冬の楽しい生活を振り返る様子がほんのりと温かい時間でした。教室の窓には図工の「光サンドイッチ」の作品が飾られていました。太陽の光を通して作品が輝いていました。

 6年生は算数の時間で、日本の人口のグラフから読み取れることを考えていました。

1975年と2015年を比べています。「30年後は若い世代の割合が減ることが分かります。」年金負担の問題など、社会科の学習とも関連付けて未来を予測・分析する考えが出されていました。

 その他、1年生はお手紙の書き方、2年生はかるた、4年生は漢字復習テスト、5年生は自動車リサイクル標語づくり。2学期も残り4日。みんなで静かに学び合っています。