先週金曜日に実施予定だった校内持久走大会を、本日、晴天の中、実施することができました。延期したおかげで、天気、気温、グラウンド、全てベストコンディションの状態で行うことができました。保護者、地域の皆様にも早朝より、たくさんお集まりいただき、ありがとうございました。皆様からの温かいご声援も子どもたちの力になりました。

12月3日持久走大会1 12月3日持久走大会2 12月3日持久走大会3 12月3日持久走大会4

開会式の様子です。1年生3人の上手なあいさつもあり、士気も高まりました。

12月3日持久走大会12年生1 12月3日持久走大会12年生2 12月3日持久走大会12年生3 12月3日持久走大会12年生4 12月3日持久走大会12年生5 12月3日持久走大会12年生6

1、2年生の様子です。1、2年生は、ショートコースを3周とちょっと走る800m走です。1年生にとっては、初めての持久走大会。緊張しながらも最後まで一生懸命走りました。昨年度経験している2年生は、自分のペースで最後まで走りきることができました。去年より、ちょっとお兄さんになっている二人でした。

12月3日持久走大会34年生1 12月3日持久走大会34年生2 12月3日持久走大会34年生3 12月3日持久走大会34年生4 12月3日持久走大会34年生5 12月3日持久走大会34年生6

3、4年生の様子です。3、4年生は、通常コースを4周走る1200m走です。距離がちょっと長くなった3年生ですが、全員最後まで走りきることができました。4年生も、きれいなフォームで走りきることができました。

12月3日持久走大会56年生1 12月3日持久走大会56年生2 12月3日持久走大会56年生3 12月3日持久走大会56年生4 12月3日持久走大会56年生5 12月3日持久走大会56年生6

5、6年生の様子です。5、6年生は、通常コースを5周走る1500m走です。5、6年生は、練習の時から一周のペースを考えながら走る練習をしてきました。その甲斐もあってか、5年生では、歴代新記録が生まれました。

12月3日持久走大会閉会式1 12月3日持久走大会閉会式2 12月3日持久走大会閉会式3 12月3日持久走大会閉会式4 12月3日持久走大会終了後1 12月3日持久走大会終了後2 12月3日持久走大会終了後3 12月3日持久走大会終了後4

閉会式の後は、PTAの方から、温かいココアやお茶の差し入れがあり、みんな美味しそうに飲んでいました。ありがとうございました。

12月3日の給食

今日の給食は、ごはん・牛乳・サツマイモのみそ汁・タラの中華炒めでした。明日の給食は、黒砂糖パン・牛乳・冬野菜のスープ・ひよこ豆のグラタンです。