先週、地震発生を想定した避難訓練を行いました。訓練の合図が鳴ると、安全を確保し、先生の指示に従って一次避難を行いました。
さらに今回は、津波が発生した場合を想定し、高い場所への二次避難も実施しました。子どもたちは真剣な表情で整列し、協力し合いながら移動する姿が見られました。
訓練を通して、「自分の身を守ること」や「周りと声をかけ合い助け合うこと」の大切さを改めて学ぶことができました。
日頃からの訓練が、いざというときに命を守る行動につながることを実感した時間となりました。
これからも学校だけでなく、地域やご家庭とも連携しながら、防災意識を持ち続けていきたいと思います。