昨日に引き続き給食室前に掲示してありました。
今日は給食ができるまでです。

486人分の給食をつくっています。

11人で486人分の給食をつくってもらっています。
今日もおいしくいただきましょう。
今日は3校時をまわりました。ご覧ください。
1年生は体育です。
柔道着に着替えて柔道の授業でした。後ろ受け身、横受け身、前受け身を習っていました。




時間割は次の通りです。
1年1組

1年2組

2年生は美術です。
自分の手を型にとり、石膏オブジェをつくって色を塗っていました。


時間割は次の通りです。

3年1組は社会です。
地球環境と人類で環境問題を学習していました。


時間割は次の通りです。

3年2組は国語です。
魯迅の故郷を学習しました。
故郷を通して作者は何を伝えたかったか考えよう。


時間割は次の通りです。

<今日の給食>

ごはん すり身揚げ 沢煮椀
ブロッコリーの炒め物 牛乳です。
ごちそうさまでした。
今日のスクールバスは2便制で、16:30発と17:30発です。
午後からは入学説明会があります。
午後から来年の新入生が来校しました。


真剣に話を聞く姿に感心しました。
来年度、待っています。