長崎県教委高校教育課から次年度の公立高校入学者選抜実施内容が発表されました。今の3年生から公立入試制度が変わります。今後の動きや内容については、説明会などでもお知らせしていきますが、ネットでも見れますので、ぜひ確認しておいてください

3階に上がるとすぐに「進路コーナー」が設けられています。問題集の紹介や私立高校の案内など、たくさん貼られています。まだ1学期ですが、進路についてはふだんから保護者・生徒間で話されていてください。三者面談は2学期です

   

 

 

 

今日、明日は1学期末テストです。1校時の様子をご覧ください

 

1年生 社会テスト

1組

   

 

2組

   

 

時間割は次のとおりです  2校時は数学、3校時は英語とテストが続きます。4校時は保体の授業です

1組                    2組

   

 

 

 

 

2年1組 理科テスト

   

 

時間割は次のとおりです  2校時は社会、3校時は国語とテストが続きます。4校時は英語の授業です  

 

 

 

 

 

3年生 国語テスト

1組 

   

  

2組 

   

 

時間割は次のとおりです   2校時は英語、3校時は数学とテストが続きます。4校時はそれぞれ授業です

1組                    2組

   

 

 

 今日の給食

手巻き寿司(酢飯 錦糸卵 きゅうり 肉みそ納豆 海苔)

 野菜椀  牛乳  です。

ごちそうさまでした。

 

今日、明日は4校時までの授業で、給食(12:15~12:45)、清掃(12:55~13:05)、短学活(13:10~13:25)で13:30下校となります。スクールバス・タクシーは13:30発です