3年生の総合的な学習の時間では『新上五島町がしあわせになる「まち」づくり』を目標に、自分たちで決めた「課題」について学習を進めています。今日は上五島で働いていらっしゃる方々と意見交換や質問などを通して、自分たちができることを考えました。

虎屋さんやはまぐりデッキさんを訪問させていただき、上五島の娯楽や商業施設について考えました。

開成不動産さんを訪ねた班は「住居」ついて、教育委員会を訪ねた班は「教育」について、自分たちの課題学習を進めるにあたって生じた疑問について質問したり、意見を求めたりしました。


観光物産協会を訪ねた班は「上五島の知名度アップ」について考えました。おや?帰り道で「新上五島の魅力」を発見したようです。発見した魅力と記念撮影です(みんな笑顔です)
(今日の給食)
ごはん 牛乳 いわしの甘露煮 けんちん汁 きゅべつとおかか炒め

(今日の下校)
1便 スクールバス(SB)・タクシー 16:35発
2便 スクールバス(SB)・タクシー 18:00発