今日は上五島中学校の合唱コンクールが実施されました。最優秀賞を目指して各学級でこれまで懸命に練習を重ねてきました。メロディーをつくり、ハーモニーをつくり、そして「感動」をつくることができたのでしょうか。

開会式での実行委員長あいさつや諸注意のあとに、3組と4組(特別支援学級のみなさん)と3年生の有志の皆さんの発表がオープニングを飾りました。ステージ上では曲に合わせて楽しいダンスを披露しました。

合唱コンクールのトップは1年1・4組の発表です。曲目は「あさがお」。初めての合唱コンクールで緊張しましたが精一杯の歌声で、素晴らしい発表となりました。

2年1・3組は「手紙」2年2組は「いのちの歌」。修学旅行があり練習時間が少なかった2年生ですが、移動中のバスの中や休み時間を有効に使って練習を重ねてきました。

最後を飾るのは3年1・3組「未来へ」。大変難しい曲でしたが、そこは3年生。見事に歌い上げることができました。コンクールの結果は最優秀賞に3年1・3組 優秀賞に2年2組 最優秀指揮者賞は2年2組がそれぞれ輝きました。本日、ご来場いただきました保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
<今日の給食>
ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 野菜ソテー りんご

<今日の下校時間>
1便 スクールバス(SB) タクシー 16:35発
2便 スクールバス(SB) タクシー 18:00発