今日は、校内研修(職員の研修)で3・4年生の国語の授業を全職員で参観しました。
3年生は、説明文の中心文を見つける学習、4年生は、説明文を読んだ感想の根拠となる文や言葉を見つける学習でした。
みんな緊張しながらも、担任の先生の話をしっかりと聞き、学習に取り組んでいました。
職員も反省会を行い、子供たちにわかる授業づくりのため、指導力の向上をめざします。
【給食検定(5・6年)】
今日は、5・6年生の給食検定でした。
箸の使い方は、1~4年生に比べるとしっかりできている子が多くいましたが、数名は木曜日に再テストとなりました。
ご家庭でも「箸の使い方検定」をしてみてください。
~ 検定問題【上級編】 ~
日本で昔からよく食べられていた食材「まごは(わ) やさしい」を思い出して書きましょう。
ま ( )
ご ( )
わ ( )
や ( )
さ ( )
し ( )
い ( )
【全校集会】
全校集会がありました。
1月の生活目標の反省、2月の生活目標の確認をしました。
担当の先生から、北っ子のあいさつのすばらしさ、好き嫌いなく食べることの大事さなどについての話がありました。
また、2月の目標達成のため、長縄大会に向けてみんなで協力しようと「跳ぶぞ・跳ぶぞ・跳ぶぞ~!」と気合を入れました。
~2月の生活目標~
○みんなで 協力して働こう。
○うがい・手洗いをしっかりやろう。
校長先生は、町のいじめ等対策協議会から寄贈された本「おともだち たべちゃった」の音読をされました。
【今日の給食コーナー】
今日の献立は、「ごはん」「あっめ」「あつやき」「さやいんげんの炒め物」「牛乳」でした。
今日は、北魚目地区に伝わる魚のすり身と卵を混ぜ合わせて作られた「あつやき」と上五島地区の郷土料理「あっめ」(その年に収穫された野菜を集めて作られたもの)が提供されました。
ふるさとの味を味わいながら、おいしくいただきました。
~ 検定問題【上級編】の答え ~
ま(豆類) ご(ごま) わ(わかめ) や(やさい) さ(魚) し(しいたけなどのきのこ類) い(いも類)