今日は、初夏の青空が広がる絶好の運動会日和となる中、多くの保護者、ご来賓、地域の方に参加していただき、無事に運動会を実施することができました。子どもたちは、どの種目にも全力で取り組み、これまでの練習の成果を発揮していました。徒競走で、転んでしまったり、競技で失敗してしまったりすることもありましたが、泣くこともなく、最後まであきらめず全力を尽くしてやり遂げることができ大変立派でした。また、ご来賓や地域の皆様にも、たくさんの競技に参加していただき、盛り上げていただきました。学校、保護者、ご来賓、地域の皆様、みんなで作り上げた最高の運動会になりました。ご協力、ご支援ありがとうございました。

5月19日運動会1 5月19日運動会2 5月19日運動会3 5月19日運動会4 5月19日運動会5 5月19日運動会6 5月19日運動会7 5月19日運動会8 

徒競走、チャンス走、少ない人数ですが、みんな最後まで全力で走り抜けていました。

5月19日運動会9 5月19日運動会10 5月19日運動会15 5月19日運動会16

紅白、そして地域対抗の綱引きも盛り上がりました。

5月19日運動会11 5月19日運動会12 5月19日運動会13 5月19日運動会14

5、6年生の親子競技も絆を深める良い機会になりました。

5月19日運動会17 5月19日運動会18 5月19日運動会19 5月19日運動会20 5月19日運動会21 

伝統の北小ソーラン、これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい演技を披露しました。

5月19日運動会25 5月19日運動会26

地域の方にも、様々な競技に出場していただきました。

5月19日運動会22 5月19日運動会23 5月19日運動会24 5月19日運動会27 5月19日運動会28 5月19日運動会29 5月19日運動会30

北小グランプリやロケット発射もがんばりました。

5月19日運動会30 5月19日運動会32 5月19日運動会33 5月19日運動会34 

最後の紅白対抗リレー、みんなで心を一つにし、バトンを繋げました。

5月19日運動会35 5月19日運動会37 5月19日運動会38 5月19日運動会39 5月19日運動会40 5月19日運動会41

閉会式、みんな疲れている中、最後まできちんとがんばりました。今年は、7年ぶりに白組が優勝しました。また、閉会後の片付けも、たくさんの保護者、地域の皆様にご協力いただき、スムーズに終えることができました。ご協力ありがとうございました。