今日は、今年度初めての授業参観がありました。1年生にとっては、小学校生活初めての授業参観です。どの学年も、お家の人が来てくれたことが嬉しく、いつもよりはりきって授業に取り組んでいる様子でした。また、授業参観後には、学級懇談会、PTA総会もありました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。今後も、どうぞよろしくお願いします。

4月22日12年生授業参観1 4月22日12年生授業参観2 4月22日12年生授業参観3 4月22日12年生授業参観4 4月22日12年生授業参観5 4月22日12年生授業参観6 4月22日12年生授業参観7

1、2年生の授業参観の様子です。今日は、1、2年生合同の音楽の授業でした。保護者の皆様にもご協力いただき、じゃんけん列車など、たくさん人がいないとできない音楽遊びにも取り組むことができました。ご協力ありがとうございました。

4月22日34年生授業参観1 4月22日34年生授業参観2 4月22日34年生授業参観3 4月22日34年生授業参観4 4月22日34年生授業参観5 4月22日34年生授業参観6

3、4年生の授業参観の様子です。今日は、3、4年生合同で総合的な学習の時間の授業でした。1年間の見通しや五島うどんを調べる計画などに取り組んでいました。

4月22日56年生授業参観1 4月22日56年生授業参観2 4月22日56年生授業参観3 4月22日56年生授業参観4 4月22日56年生授業参観5 4月22日56年生図工1 4月22日56年生図工2 4月22日56年生図工3 4月22日56年生図工4

5、6年生の授業参観の様子です。5、6年生も音楽の授業を行っていました。子どもたちのきれいな歌声が教室中に響き渡っていました。また、図工の時間には、絵画や切り絵のアート作品作りに取り組んでいました。

4月22日の給食

今日の給食は、ごはん・牛乳・豚汁・鯖の唐揚げ(献立表では、鯖の塩焼きとなっていましたが、変更になりました)・野菜のごま和えでした。明日の給食は、黒砂糖パン・牛乳・マカロニスープ・チーズオムレツ・グリーンサラダです。