今日は、1学期最後の読み語りがありました。図書ボランティアの皆様には、1学期間読み語りをはじめ、お昼休みの図書の貸出のお手伝いまでしていただき、本当にありがとうございました。2学期も、どうぞよろしくお願いいたします。夏休みまで残り2日となりました。明日も元気に登校してきてほしいです。
読み語りの様子です。子どもたちは、最後まで、笑顔で、熱心に聞いていました。
学校すぐ横の側溝です。雨が降ると大量の水が流れ危険だったのですが、役場の方が児童が落ちないようにと蓋をしてくださいました。
1、2年生の様子です。1年生は、国語と算数の1学期の復習を、2年生は、算数の「時刻と時間」の学習をしていました。
3、4年生の様子です。3年生は、理科の時間、大きく成長したひまわりの観察をしました。4年生は、国語の時間、本の帯作りなどをがんばりました。
5、6年生の様子です。体育の時間には、キャッチバレーボールをして楽しみました。6年生は社会の時間、勾玉作りの仕上げをがんばりました。
今日の給食は、米粉入りクロワッサン・牛乳・焼きそば・フルーツカクテルでした。明日1学期最後の給食は、夏野菜カレー・牛乳・グリーンサラダです。