今日は、3・4年生の外国語活動の授業の様子を、中学校の英語の先生に参観に来ていただきました。
3年生は、フルーツや食べ物などを、色や形の3つのヒントから推測させる「クイズ大会」をしました。
3年生は、相手に伝わるようにヒントの出し方などを考え、問題を出すことができていました。
4年生は、床に学校の施設のカードを置いて、「自分のお気に入りの場所を案内する」活動を行いました。
中学校の英語の先生や校長先生を、ジェスチャーを交えて、わかりやすく道案内することができました。
参観に来ていただい中学校の先生から、「子どもたちが楽しそうに外国語活動をしているのが印象的でした。小学校では『英語は楽しい』と思ってもらうことが大切」と感想をいただきました。
1・2年生の授業の様子です。
身の回りの物を使って、遊べるおもちゃを作っていました。
トイレットペーパーの芯を使った転がるおもちゃや、的あてなどを作って、楽しく活動していました。
5・6年生の帰りの会の様子です。
5・6年生では、毎日「ハーモニータイム」といって、相手の良いところなどを伝える活動をしています。
毎日、輪番で良いところ等を伝える友達は変わるようですが、褒められた子は嬉しそうな顔をしていました。
今日は図書ボランティアさんによる読み語りもありました。
もうすぐ春がくる内容の本など、季節に合わせた読み語りをしてくださいました。
<今日の給食コーナー>
ごはん 牛乳 高野豆腐入り田舎煮 ツナサラダ いちご