本校には、放課後子ども教室「とっぴー会」があります。これは、地域の方が主催している活動で、毎月1回、週休日に、入会している子どもたちを集め、様々な活動に取り組んでいます。これまで、花の苗植えや魚釣り、町の球技大会参加などに取り組んできました。昨日は、1月の「とっぴー会」が実施され、凧作りや室内ゲームをしました。凧作りに苦戦したり、風が強く、なかなかうまく凧をとばすことができなかったりということもありましたが、それでも、子どもたちは寒空の中、元気に楽しんでいました。お昼は、名物「とっぴーカレー」もいただき、子どもたちも大喜び、午後からの室内遊びも大盛り上がりでした。地域の方も子どもたちの育成に積極的で大変嬉しく思います。いつもご協力いただきありがとうございます。

1月29日とっぴー会1 1月29日とっぴー会2 1月29日とっぴー会3 1月29日とっぴー会4

凧作り、凧あげともに、難しかったです!強風のせいもあり・・・。

1月29日とっぴー会5 1月29日とっぴー会6 1月29日とっぴー会7

お昼ご飯は「とっぴーカレー」そして、おかずは何とバイキング形式でした。

1月29日とっぴー会8 1月29日とっぴー会9

お昼ご飯のあとは、即席「どーん・じゃんけんぽん」をして楽しみました。

1月29日12年生国語1 1月29日12年生国語2 1月29日12年生算数1 1月29日12年生算数2 1月29日12年生音楽2 1月29日12年生音楽1

1、2年生の様子です。今日は、国語で雨の様子を表す言葉を探したり、音楽で、「とんくるりん、ぱんくるりん」の合奏を練習したりしていました。1年生は、2人のうち一人がお休みだったため、ちょっと寂しそうでした。

1月29日3年生音楽 1月29日34年生図工1 1月29日34年生図工2 1月29日34年生図工3 1月29日34年生算数1 1月29日34年生算数2

3、4年生の音楽や図工の様子です。図工では、どちらの学年も、木片とくぎやボンドを使い、作品を作っていました。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。3年生も、2人のうち一人がお休みだったため、ちょっと寂しそうでした。

1月29日56年生算数1 1月29日56年生算数2 1月29日56年生算数3 1月29日5年生理科1 1月29日5年生理科2 1月29日5年生理科3

5、6年生の算数と理科の様子です。6年生は、これまでの算数の復習を、5年生は円グラフや帯グラフの学習をしていました。5年生の理科では、コイルの巻き数によって電磁石の力はどうなるのかを実験していました。

今日の給食は、ごはん・牛乳・つみれ汁・かぼちゃコロッケ・高菜そぼろでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・すいとん・さけの塩焼き・ほうれん草のごま和えです。

1月29日の給食