11月にある「北っ子発表会」及び「文化交流会」に向けて、全体練習をしました。みんな、よく声は出ていましたが、表情が硬かったため、実習生の先生がみんなの前でおもしろい顔をしてくださいました。すると、子供たちはとってもいい笑顔になり、雰囲気がとっても良くなりました。

      

少ない人数にも関わらず、とても声量があり、凛とした雰囲気に、実習生の先生方も感動されていました。本番へ向けて、全校児童20名みんなで力を合わせて、さらに素晴らしい発表となるように磨きをかけていきます。

 

     

1・2年生の様子です。

1年生は、国語科の「じどう車くらべ」の学習をしていました。「じどう車くらべ」を読む前に、どんな文章なのか、考えを出し合ってから、本文を読んでいました。

2年生は、国語科の「そうだんにのってください」の学習をしていました。相談のときに、気を付けたことや、相談して良かったことを考えて、伝え合っていました。

 

    

3・4年生の様子です。

3年生は、理科の「地面のようすと太陽」の学習をしていました。「かげのでき方」についての学習

プリントに取り組んでいました。

4年生は、理科の「わたしたちの体と運動」の学習をしていました。腕の骨は、どのようなつくりになっていて、どのように動くのか、予想を立てて調べ、話し合っていました。 

 

     

5・6年生の様子です。

5年生は、算数科の「分数のたし算とひき算」の学習をしていました。「約分」の意味について考えたことを出し合いながら、自分たちで学習を進めていました。

6年生は、算数科の「円の面積」の学習をしていました。円の面積の見当を詳しくつける方法について考えていました。

 

今日のメニューは、ごはん・牛乳・じゃがいもの中華煮・リャンバンウースーでした。

明日の給食は、ごはん・牛乳・ほうとう・鶏肉の塩こうじ焼き・ひじきの炒め煮です。