今日は、午後から「北っ子発表会」を実施しました。今年度も、各学級の発表、全校児童による群読、合唱、少年の主張大会のプレ発表を行いました。2学期が始まってから、今日まで、練習に取り組んできた子どもたち。今日は、失敗を恐れず、がんばって発表することができました。多くの保護者、地域、ご来賓の皆様にご来場いただき、子どもたちのがんばる姿を見ていただきました。これからも、北小の子どもたちのことをどうぞよろしくお願いします。

11月6日12年生の発表1 11月6日12年生の発表2 11月6日12年生の発表3  11月6日12年生の発表6 11月6日12年生の発表4 11月6日12年生の発表5 

1、2年生は、国語で学習した「くじらぐも」を音読劇にして発表しました。曲に合わせて歌ったり、舞台を降りてセリフを言ったりしました。「天まで届け、123!」がかわいかったです。

11月6日34年生の発表1 11月6日34年生の発表4 11月6日34年生の発表2 11月6日34年生の発表3  11月6日34年生の発表5 11月6日34年生の発表5

3、4年生は、1学期に学習した「五島うどん」についてと、2学期に学習した「あご焼き」についての発表を行いました。全員自分のセリフをしっかりと覚え発表することができ大変立派でした。発表会後の「焼きあご」販売も大盛況で、あっという間に100パックを超える「焼きあご」が完売しました。

11月6日56年生の発表1 11月6日56年生の発表2 11月6日56年生の発表3 11月6日56年生の発表4 11月6日56年生の発表5 11月6日56年生の発表6 11月6日56年生の発表7 11月6日56年生の発表8

5、6年生は、「自然」「歴史」「文化」の3つのテーマに分かれ、北魚目地区や新上五島町に関する発表を行いました。スライドショーも自分たちで作成し、それをもとに上手に発表することができました。

11月6日全校発表1 11月6日全校発表2 11月6日全校発表3 11月6日全校発表511月6日全校発表4 11月6日全校発表6

全校での群読、合唱です。群読は、「じゅげむ」のお話を使ったもので、合唱は、アイドルグループ「嵐」の「ふるさと」という曲を歌いました。群読と合唱の後には、少年の主張大会のプレ発表を行いました。かなり緊張した様子でした。

11月6日PTAバザー1 11月6日PTAバザー2 11月6日PTAバザー3 11月6日焼きあご販売1 11月6日焼きあご販売2 11月6日焼きあご販売3

PTAバザーと「焼きあご」販売の様子です。たくさん買っていただきありがとうございました。

11月6日の給食

今日の給食は、ごはん・牛乳・麻婆豆腐・シューマイ・ナムルでした。明日の給食は、雑穀ごはん・牛乳・のっぺい汁・かつおフライ・きんぴらごぼうです。