今日は、今年度2回目の魚目小学校との全校交流学習を行いました。今回は、前回よりもグレードアップし、給食を一緒に食べ、お昼休みも一緒に遊びました。本校は、全校児童21名と大変少なく、今日の交流学習を子どもたちみんな楽しみにしていました。特に、音楽や体育などは、人数も少ないため普段はできない、大人数での合唱や合奏、ゲームなどを楽しむことができ、子どもたちも嬉しそうでした。お昼休みも多くの学年がドッジボールをして楽しみました。いつも温かく迎えてくださる魚目小の子どもたちと職員の皆様に感謝です。ありがとうございます。

11月18日1年生交流1 11月18日1年生交流2 11月18日1年生交流3 11月18日1年生交流4

1年生は、音楽と体育の学習を行いました。いつも、一人の1年生ですが、今日は、たくさんの同級生に囲まれ、嬉しそうでした。

11月18日2年生交流1 11月18日2年生交流2 11月18日2年生交流3 11月18日2年生交流4

2年生も、音楽と体育の学習を行いました。体育では、しっぽ取りゲームをして楽しみました。

11月18日3年生交流2 11月18日3年生交流1 11月18日3年生交流3 11月18日3年生交流4

3年生は、学級活動と音楽の学習を行いました。音楽の時間には、リズムに合わせて「何が落ちた」ゲームを楽しんだり、リコーダーの合奏を楽しんだりしました。

11月18日4年生交流1 11月18日4年生交流2 11月18日4年生交流3 11月18日4年生交流4 11月18日4年生交流5

4年生は、学級活動と国語の学習を行いました。国語の時間には、百人一首かるたをして交流しました。

11月18日5年生交流1 11月18日5年生交流3 11月18日5年生交流2 11月18日5年生交流4

5年生は、国語と音楽の学習を行いました。音楽の時間には、大人数での合唱を楽しみしました。それにしても、すばらしい音楽室にびっくりです。

11月18日6年生交流1 11月18日6年生交流2 11月18日6年生交流3 11月18日6年生交流4

6年生は、算数と外国語の学習を行いました。外国語では、本校にも来ているALTの先生と一緒に学習に取り組みました。

11月18日給食1 11月18日給食2 11月18日給食3 11月18日給食4 11月18日給食5

給食の様子です。少し緊張しながらもおいしそうに食べていました。今日の給食は、ポークカレーライス(麦ごはん)・牛乳・トッピングハムサラダでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・炒り豆腐・キャベツのアーモンド和え・ふくれまんじゅうです。

11月18日昼休み1 11月18日昼休み2 11月18日昼休み3 11月18日昼休み4 11月18日昼休み5

お昼休みの様子です。今日は、かなり冷え込みましたが、みんな外で、ドッジボールやサッカー、鬼ごっこなどをして、元気よく遊んでいました。