昨日から急に寒くなりました。今日も、その寒さは続きましたが、昨日に比べて風がなかった分、寒さも少し和らいだ感じでした。昨日は、魚目小との交流、明日は、劇団の公演とまだまだ行事が続きます。今日は、ちょっと中休みで、ゆっくり過ごしました。

1、2年生の体育の様子です。持久走大会が来週に迫り、その練習にも熱が入ってきました。新記録目指してがんばってほしいです。

3、4年生のブラッシング指導の様子です。今日は、3・4年生が染め出しからのブラッシング指導を受けました。朝からもしっかりと歯磨きをしてくる習慣を身に付けてほしいです。

5、6年生の理科の様子です。5年生は、ろ過の実験をする練習をしていました。6年生は、火山について映像資料を使って学習していました。

今日は、久しぶりに読み語りがありました。1~4年生は、今、九州場所で盛り上がっている「相撲」の絵本でした。5・6年生は、朝、学校に遅刻しそうになっている子どもの絵本でした。その子は、果たして学校に間に合ったのでしょうか・・・。

今日の給食は、ごはん・牛乳・炒り豆腐・キャベツのアーモンド和え・ふくれまんじゅうでした。明日の給食はごはん・牛乳・中華スープ・スーパイコです。劇団の方と一緒に食べる予定です。