7月14日の5時間目に、被爆者の方の体験を語り継ぐ活動をされている、荒木さんに
ご来校いただき、交流証言者による平和についての講話をしていただきました。
これは、国の事業として行われているもので、日本全国から講演等の依頼があるとのことでした。
短い時間ではありましたが、たいへん聴きやすい声と話し方で、原爆の被害の概要や
荒木さんが被爆体験を聴きとった被爆者の方の体験談をスライドを用いながらお話していただきました。
子供たちは、たいへん熱心に、しっかりと聴いており、よい学習の時間となりました。
平和は、守らなければ、保つことができないことを理解し、自分から行動していくことの
大切さを学ぶことができたと思います。