box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(1)
地域活動(1)
学年通信(31)
全学年(6)
1年生(5)
2年生(18)
3年生(5)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(106)
体験学習(10)
学校だより(57)
服務規律について(2)
生徒会活動(28)
生徒会からのお知らせ(16)
部活動(67)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(8)
女子ソフトテニス部(9)
女子バレーボール部(10)
男子バスケットボール部(9)
試合・発表会(9)
軟式野球部(7)
部活動に係る活動方針等(1)
魚目中学校(1046)
お知らせ(159)
11月1日(日)、佐世保の相浦にある総合グラウンドで県中総体ソフトテニス新人大会
が行われました。
町の大会で4位に入った、1年生の2人組が、並み居る強豪がひしめいている中で、
一生懸命プレイしました。
始まる前は、大変緊張していましたが、プレイが進む中で、少しずつ緊張もほぐれてきました。
時折、素晴らしいプレイも見せてくれました。
残念ながら、初戦敗退ではありましたが、この貴重な経験は、次にきっと生きてくるぞと
子供たちのプレイを見ながら、確信することができました。
よく頑張ったよ 県中総体ソフトテニス新人大会
11月1日(日)、佐世保の相浦にある総合グラウンドで県中総体ソフトテニス新人大会 が行われました。 町の大会で4位に入った、1年生の2人組が、並み居る強豪がひしめいている中で、 一生懸命プレイしました。 始まる前は、大変緊張していましたが、プレイが進...
更新日:2020年11月10日
9月30日(土)に,中学校ソフトテニス競技新人大会上五島地区予選会が開催されました。団体戦は,惜しくも準優勝でしたが,個人では,優勝をはじめ,ベスト4に3つのペアが勝ち残り,県大会への出場権を得ました。
ソフトテニス新人大会
9月30日(土)に,中学校ソフトテニス競技新人大会上五島地区予選会が開催されました。団体戦は,惜しくも準優勝でしたが,個人では,優勝をはじめ,ベスト4に3つのペアが勝ち残り,県大会への出場権を得ました。
更新日:2017年10月02日
団体・個人完全制覇を目指します。
中総体へ向けて 女子ソフトテニス部
団体・個人完全制覇を目指します。
更新日:2017年05月19日
4月22日(土)にナガセケンコー杯争奪中学生ソフトテニス大会が開催されました。本校から6ペアが出場し,原・高巣ペアが優勝,湯川・小田ペアが3位と健闘しました。1,2回戦から接戦の試合が多く,見応えのある大会でした。中総体でも精一杯頑張ってくれるものと期待しています。
ナガセケンコー杯争奪中学生ソフトテニス大会
4月22日(土)にナガセケンコー杯争奪中学生ソフトテニス大会が開催されました。本校から6ペアが出場し,原・高巣ペアが優勝,湯川・小田ペアが3位と健闘しました。1,2回戦から接戦の試合が多く,見応えのある大会でした。中総体でも精一杯頑張ってくれるも...
更新日:2017年04月24日
1月28日(土)に新上五島地区中学生ソフトテニス春季選手権大会が開催され,本校2年生,濵上綾乃・前田心花ペアが優勝。1年生,小田皐心・原凜々花ペアが準優勝に輝き,3月5日(日)に長崎市かきどまりテニスコートで開催される県大会への出場権を得ました。県大会でも上位入賞できるように頑張ってくれるものと期待しています。
ソフトテニス春季選手権大会個人優勝・準優勝!
1月28日(土)に新上五島地区中学生ソフトテニス春季選手権大会が開催され,本校2年生,濵上綾乃・前田心花ペアが優勝。1年生,小田皐心・原凜々花ペアが準優勝に輝き,3月5日(日)に長崎市かきどまりテニスコートで開催される県大会への出場権を得ました。県...
更新日:2017年02月02日
11月1日・2日に行われた県新人大会では,団体戦1回戦は西海中との対戦で,1組目のペアが接戦を落としてしまい,勢いに乗れないまま1回戦敗退となりました。
小雨の中,自分の持てる力を発揮しました。
強豪校の試合も見れたようで,今後の参考にしながらも更にレベルアップを図っていこう!
個人戦は,1回戦敗退でした。
力を出し切ったソフトテニス部!
11月1日・2日に行われた県新人大会では,団体戦1回戦は西海中との対戦で,1組目のペアが接戦を落としてしまい,勢いに乗れないまま1回戦敗退となりました。 小雨の中,自分の持てる力を発揮しました。 強豪校の試合も見れたようで,今後の参考にし...
更新日:2014年11月04日
アタック~♪ アタック~♪ No.1~♪ のソフトテニス部を今日は紹介します!
このところ雨ばかりで,ちゃんと練習できていなかったので,とても楽しそうに練習に取り組んでいました。
10月に行われる新人大会に向け,しっかり頑張ってください!
特集!THE部活!!第5弾
アタック~♪ アタック~♪ No.1~♪ のソフトテニス部を今日は紹介します! このところ雨ばかりで,ちゃんと練習できていなかったので,とても楽しそうに練習に取り組んでいました。 10月に行われる新人大会に向け,しっかり頑張ってください!
更新日:2014年08月28日
4月20日(土)に有川総合運動公園庭球場にてナガセ・ケンコー杯ソフトテニス大会が行われました。当日は試合直前から雨が降り出し,雨の中での戦いとなりました。また,雨で濡れた体は寒さでかたくなり最悪のコンディションではありましたが,浦田・川口愛ペアが見事に準優勝しました。初戦から気迫あふれるプレーで相手を圧倒し決勝進出。惜しくも決勝で敗れはしましたが,冷え切った体を奮い立たせるかのように,二人とも大きな声を出し闘う姿に応援している生徒も刺激を受けたのではないかと思います。改めて,相手に向かっていく気持ちを前面に出すことの大切さがわかった大会でした。おめでとう!!
ナガセ・ケンコー杯ソフトテニス大会
4月20日(土)に有川総合運動公園庭球場にてナガセ・ケンコー杯ソフトテニス大会が行われました。当日は試合直前から雨が降り出し,雨の中での戦いとなりました。また,雨で濡れた体は寒さでかたくなり最悪のコンディションではありましたが,浦田・川口愛ペア...
更新日:2013年05月09日
2月2日,有川総合運動公園庭球場にてソフトテニス春季大会が行われ,
白浜・南ペアは見事,優勝しました。決勝進出をかけた準決勝の戦いは熱戦でファイナルゲームにもつれ込みました。途中,何度も相手にマッチポイントを取られながらも粘って粘っての大逆転勝利でした。改めて,最後の1球まであきらめてはいけないということを思い知らせてくれる戦いでした。おめでとう!!
新上五島町ソフトテニス春季大会
2月2日,有川総合運動公園庭球場にてソフトテニス春季大会が行われ, 白浜・南ペアは見事,優勝しました。決勝進出をかけた準決勝の戦いは熱戦でファイナルゲームにもつれ込みました。途中,何度も相手にマッチポイントを取られながらも粘って粘っての大逆転勝利...
更新日:2013年05月09日
サイト内検索
カレンダー
<
2021-01
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(1)
地域活動(1)
学年通信(31)
全学年(6)
1年生(5)
2年生(18)
3年生(5)
学校紹介(11)
学校のあゆみ(2)
学校周辺地図(2)
校 歌(2)
校 章(3)
校 訓(1)
学校行事(106)
体験学習(10)
学校だより(57)
服務規律について(2)
生徒会活動(28)
生徒会からのお知らせ(16)
部活動(67)
各部からのお知らせ(3)
女子卓球部(8)
女子ソフトテニス部(9)
女子バレーボール部(10)
男子バスケットボール部(9)
試合・発表会(9)
軟式野球部(7)
部活動に係る活動方針等(1)
魚目中学校(1046)
お知らせ(159)
最新記事
2021/01/22
モ・モ・モグラ?
2021/01/15
これは何でしょう?
2021/01/14
早速がんばる子供たち!すごい!!
2021/01/14
快調に3学期スタート
2021/01/07
大雪 明日は始業式なのに・・・
2021/01/04
新年あけましておめでとうございます。
2020/12/26
お疲れ様。よくがんばりました。2学期終業式
2020/12/26
学校だより第8号
2020/12/22
東京演劇集団「風」との共同取組 トビウオの森
2020/12/22
修学旅行 3日目
最新コメント
タグ
アーカイブ
2016年 04月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
浜ノ浦小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
してみっか
こうてみっか
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
バナー広告募集
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
RSS2.0
魚目中学校
トップ
ホ-ム