長崎県五島列島 新上五島町 魚目中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 応援リーダーも中総体陸上大会の選手激励式及び本大会に向けて,練習しています。
    上級生に型を教わりながら,少しずつ上達しています。
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    応援リーダーも中総体陸上大会の選手激励式及び本大会に向けて,練習しています。 上級生に型を教わりながら,少しずつ上達しています。
    更新日:2019年06月02日
  • 中総体の球技・武道大会が終わり,早速陸上大会に向けて練習が始まりました。
    全校生徒に希望を聞いて,それぞれ好きな種目に挑戦しています。
    土曜日に記録会を実施して,選手候補者を決定します。

    短距離
    null
    null
    null

    長距離
    null

    ハードル
    null
    null
    null

    高跳び
    null
    null
    null

    幅跳び
    null
    null
    null
    null

    砲丸
    null
    null
    null
    null

    リレー
    null
    null
    null
    null

    整理運動
    null
    null
    null

    集合
    null











    中総体の球技・武道大会が終わり,早速陸上大会に向けて練習が始まりました。 全校生徒に希望を聞いて,それぞれ好きな種目に挑戦しています。 土曜日に記録会を実施して,選手候補者を決定します。 短距離 長距離 ハードル 高跳び ...
    更新日:2019年06月01日
  • 5月28日から各学年ごとに学級弁論大会が行われました。
    みんな,自分が日頃考えていることを堂々と発表しました。

    28日,2年生の様子
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    5月28日から各学年ごとに学級弁論大会が行われました。 みんな,自分が日頃考えていることを堂々と発表しました。 28日,2年生の様子
    更新日:2019年05月31日
  • 5月23日は,学校開放日でした。
    中総体激励式前の6校時授業参観の様子です。

    3年数学
    null
    null
    null

    1年国語
    null

    B組家庭科
    null

    2年保体
    null
    null
    null
    null

    5月23日は,学校開放日でした。 中総体激励式前の6校時授業参観の様子です。 3年数学 1年国語 B組家庭科 2年保体
    更新日:2019年05月29日
  • 5月23日に新上五島中総体激励式が行われ,26日(日)に令和元年度の町中総体が開催されました。

    <中総体激励式>

    野球
    null
    null
    バスケット男子
    null
    null
    バレー女子
    null
    null
    ソフトテニス
    null
    null
    卓球男子
    null
    null
    卓球女子
    null
    null
    校長激励のことば
    null
    全校応援
    null
    null
    応援歌「ああ城山」
    null
    3年生全員で記念撮影
    null


    <令和元年度 新上五島町中総体 試合結果>

    軟式野球
     1回戦 魚目中 0-6 奈良尾中

    バスケット男子 
     魚目中 45-57 有川中
     魚目中 55-60 上五島中

    バレー女子
     1回戦 魚目中 0-2 上五島中
         
    ソフトテニス
     団体 優勝 
      魚目中 2-1 上五島中
      魚目中 2-1 有川中
     個人 第1位 浦田,寳亀組

    卓球男子    
     団体 魚目中 0-5 上五島中
     個人 第3位 大水賢

    卓球女子 
     団体 優勝
        魚目中 3-2 上五島中 
        魚目中 3-1 若松中(決勝)
     個人 第2位 小川

    みんな最後まで,よく頑張りました!
    皆様の温かい御支援,熱い応援,有り難うございました。





    5月23日に新上五島中総体激励式が行われ,26日(日)に令和元年度の町中総体が開催されました。 <中総体激励式> 野球 バスケット男子 バレー女子 ソフトテニス 卓球男子 卓球女子 校長激励のことば 全校応援 応...
    更新日:2019年05月28日
  • 5月22日,道徳授業の様子です。

    <1年>
    null
    null
    null
    null
    null
     
    <2年>
    null
    null
    null
    null

    <3年>
    null
    null
    null

    新学習指導要領で,道徳が「教科」になりました。


    5月22日,道徳授業の様子です。 <1年>   <2年> <3年> 新学習指導要領で,道徳が「教科」になりました。
    更新日:2019年05月25日
  • 5月16日,生徒総会が行われました。
    null

    議長選出
    null

    生徒会執行部
    null
    専門委員長
    null

    3年
    null
    2年
    null
    1年
    null

    議事の始まり
    null
    null

    施行部より平成30年度事業報告等説明
    null
    null

    監査報告
    null

    承認
    null

    令和元年度の計画等
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null

    質疑及び相談
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null

    教頭先生より講評
    null

    よりよい魚中生徒会をみんなでつくりあげます!























    5月16日,生徒総会が行われました。 議長選出 生徒会執行部 専門委員長 3年 2年 1年 議事の始まり 施行部より平成30年度事業報告等説明 監査報告 承認 令和元年度の計画等 質疑及び...
    更新日:2019年05月24日
  • 5月17日,6月に行われる3年生の福祉体験学習の事前学習として,福祉講話を実施。
    今年もケアレンジャーがやって来て,「福祉」について,楽しく,わかりやすく教えてくれました。
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    5月17日,6月に行われる3年生の福祉体験学習の事前学習として,福祉講話を実施。 今年もケアレンジャーがやって来て,「福祉」について,楽しく,わかりやすく教えてくれました。
    更新日:2019年05月23日
  • 生徒会が自主的に企画・運営する馬込浜クリーン活動が行われました。
    昨年度の生徒総会で,地域貢献,ふるさとの海を大切にしたいとの考えで提案され,行われるようになりました。
    熱中症を考慮し,今年度は今月に実施。2年生が13日,3年生が15日,1年生が22日に行いました。
    Before
    null
    null
    Cleaning
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    限られた時間ですが,だいぶ綺麗になりました。
    生徒会が自主的に企画・運営する馬込浜クリーン活動が行われました。 昨年度の生徒総会で,地域貢献,ふるさとの海を大切にしたいとの考えで提案され,行われるようになりました。 熱中症を考慮し,今年度は今月に実施。2年生が13日,3年生が15日,1年生が2...
    更新日:2019年05月22日
  • 5月10日,体育の時間にスポーツテストが行われました。
    null

    握力
    null
    null

    長座体前屈
    null
    null

    立ち幅跳び
    null

    反復横跳び
    null
    null

    ハンドボール投げ
    null
    null

    上体起こし
    null
    null

    50Mやシャトルランは,後日,体育の授業で実施。














    5月10日,体育の時間にスポーツテストが行われました。 握力 長座体前屈 立ち幅跳び 反復横跳び ハンドボール投げ 上体起こし 50Mやシャトルランは,後日,体育の授業で実施。
    更新日:2019年05月20日
  • 4月25日,PTA総会に先立ち,今年度から本町中学校でも始まるフッ化物洗口の説明会を行いました。

    <フッ化物洗口説明会>
    学校歯科医の先生に効果や安全性について,わかりやすく説明していただきました。
    null
    null
    null

    <PTA総会>
    会長挨拶
    null
    議事
    null
    null
    null
    新役員紹介
    null
    null
    職員紹介
    null
    null

    <部活動振興会保護者会>
    各部活動ごとに,顔合わせ・保護者会
    null
    null
    null
    null







    4月25日,PTA総会に先立ち,今年度から本町中学校でも始まるフッ化物洗口の説明会を行いました。 <フッ化物洗口説明会> 学校歯科医の先生に効果や安全性について,わかりやすく説明していただきました。 <PTA総会> 会長挨拶 議事 ...
    更新日:2019年05月13日
  • null
    更新日:2019年05月07日
  • <昼休みの様子>

    図書室,図書委員会が貸出をしています。
    null

    1年教室
    null

    2年教室
    null

    3年教室
    null

    3年廊下,勉強してました。
    null

    <掃除の様子>

    会議室
    null

    南階段
    null

    3年教室
    null

    美術室
    null

    2年教室
    null

    3階手洗い場
    null

    1年教室
    null

    北階段
    null

    2階男子トイレ
    null

    図書室
    null

    理科室
    null

    体育館前渡り廊下
    null

    体育館
    null

    掃除箇所が多いので,少人数で頑張ってます!





















    <昼休みの様子> 図書室,図書委員会が貸出をしています。 1年教室 2年教室 3年教室 3年廊下,勉強してました。 <掃除の様子> 会議室 南階段 3年教室 美術室 2年教室 3階手洗い場 1年教室 ...
    更新日:2019年04月26日
  • 授業の様子
    3年数学
    null
    null
    2年英語
    null
    null
    1年国語
    null
    null
    B・C組
    null
    1年英語
    null
    2年社会
    null

    給食の様子
    3年
    null
    null
    2年
    null
    null
    null
    1年
    null
    null
    null
    null
    null
    1年生も配膳にだいぶ慣れて来ました。




    授業の様子 3年数学 2年英語 1年国語 B・C組 1年英語 2年社会 給食の様子 3年 2年 1年 1年生も配膳にだいぶ慣れて来ました。
    更新日:2019年04月25日
  • 4月16日は,学級委員の任命式に続いて,生徒集会が行われました。

    <学級委員任命式>
    null
    null
    null
    学級委員を中心に,係活動等それぞれの活躍を期待しています。

    <生徒集会>
    null
    執行部及び専門委員長より今月の目標と具体策
    null
    null
    執行部より生徒総会について
    null
    null
    六ヵ条の復唱
    null
    null
    null
    応援歌及び校歌斉唱
    null
    null
    null
    null
    みんなで力を合わせて,よりよい生徒会を!






    4月16日は,学級委員の任命式に続いて,生徒集会が行われました。 <学級委員任命式> 学級委員を中心に,係活動等それぞれの活躍を期待しています。 <生徒集会> 執行部及び専門委員長より今月の目標と具体策 執行部より生徒総会について ...
    更新日:2019年04月24日
  • 4月16日は,榎津駐在所のお巡りさんと上五島交通安全協会のお姉さん方に交通安全について御指導いただきました。
    DVDを視聴した後,自転車の乗り方や安全点検の仕方,道路交通上の注意事項についてわかりやすく,楽しく,丁寧に御指導下さいました。
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    null
    4月16日は,榎津駐在所のお巡りさんと上五島交通安全協会のお姉さん方に交通安全について御指導いただきました。 DVDを視聴した後,自転車の乗り方や安全点検の仕方,道路交通上の注意事項についてわかりやすく,楽しく,丁寧に御指導下さいました。 ...
    更新日:2019年04月23日
  • 4月13日,奈良尾中学校で野球の五島選手権が行われました。
    五島市の岐宿中学校と対戦しましたが,6対0で敗戦。
    null
    null
    null
    null
    null

    4月20日は,有川運動公園庭球場でケンコー杯ソフトテニス大会。
    本校唯一の3年生ペア,浦田・寳亀組が決勝トーナメントに勝ち上がり,惜しくも準優勝。
    null
    null

    4月21日は,有川総合体育館でバレーの春季大会。
    予選リーグで上五島中に2-0,有川中に2-0と敗退しました。

    同日,新魚目総合体育館ではバスケットの春季大会が行われ,初戦の上五島中に一点差で惜敗した後,続く有川中戦でも波に乗れず,20点ほどの差をつけられ敗退しました。
    null
    null
    null

    いよいよ,地区中総体が約1か月後に迫りました。前哨戦とも言うべき今大会の結果を踏まえ,充実した練習を積んで中総体に臨んで欲しいと思います。

    4月13日,奈良尾中学校で野球の五島選手権が行われました。 五島市の岐宿中学校と対戦しましたが,6対0で敗戦。 4月20日は,有川運動公園庭球場でケンコー杯ソフトテニス大会。 本校唯一の3年生ペア,浦田・寳亀組が決勝トーナメントに勝ち上が...
    更新日:2019年04月22日
  • 4月12日,今年度第1回目の持久走記録会が行われました。
    スポーツテストと同じ,男子1500M,女子1000Mです。

    準備運動&ウオームアップ
    null
    null
    null

    男子スタート
    null
    null
    null
    null
    null

    女子スタート
    null
    null
    null
    null
    null

    みんなよく頑張りました。
    null









    4月12日,今年度第1回目の持久走記録会が行われました。 スポーツテストと同じ,男子1500M,女子1000Mです。 準備運動&ウオームアップ 男子スタート 女子スタート みんなよく頑張りました。 ...
    更新日:2019年04月18日
  • 4月9日は,新入生歓迎行事を行いました。新魚目総合グラウンドや体育館をお借りし,お弁当やレクレーションをとおして交流を深めることができました。

    生徒会役員の紹介及びあいさつ
    null
    null
    null
    新魚目総合グランドへ移動
    null
    null
    null
    null
    クラス写真の撮影
    null
    クラスごとに,お弁当を食べます。
    null
    null
    null
    null
    おやつ&自由時間
    null
    null
    null
    null
    ゴミ拾い清掃
    null
    魚目体育館に移動してレクレーション
    長縄は3年生が優勝! どの学年も気持ちを合わせて頑張りました。
    null
    null
    null
    null
    魚中○×クイズ
    null
    じゃんけん列車
    null
    「猛獣狩りに行こう!」
    動物の名前の文字数で,グループを編成するゲーム
    null
    null
    null
    null
    学校に戻り,1年生の代表がお礼の挨拶
    null

    生徒会役員の様々なアイデアで,楽しい時間を過ごすことができました。













    4月9日は,新入生歓迎行事を行いました。新魚目総合グラウンドや体育館をお借りし,お弁当やレクレーションをとおして交流を深めることができました。 生徒会役員の紹介及びあいさつ 新魚目総合グランドへ移動 クラス写真の撮影 クラスごと...
    更新日:2019年04月16日
  • null
    更新日:2019年04月12日
  • 4月8日,新たに7名の先生方をお迎えし,平成31年度の着任式・始業式を行いました。また,午後からは30名の新入生を迎え,全校生徒86名で新年度をスタートします。5月からは令和元年度となります。

    <着任式>
    転入職員挨拶
    null
    null

    生徒会歓迎のことば
    null

    <始業式>
    校長式辞
    null
    null

    各学年より新年度の抱負
    null

    式終了後に,転入生の紹介がありました。
    null

    <第73回入学式>
    新入生入場
    null
    null

    国歌斉唱
    null

    新入生呼名
    null
    null

    校長式辞
    null

    来賓祝辞(PTA会長)
    null

    在校生歓迎のことば
    null

    新入生誓いのことば
    null

    凜とした空気と姿に,在校生と新入生の意気込みが感じられました。
    null
    null

    初めての学活
    null
    null

    充実した3年間になるよう,頑張りましょう!
    null














    4月8日,新たに7名の先生方をお迎えし,平成31年度の着任式・始業式を行いました。また,午後からは30名の新入生を迎え,全校生徒86名で新年度をスタートします。5月からは令和元年度となります。 <着任式> 転入職員挨拶 生徒会歓迎のことば ...
    更新日:2019年04月11日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 07月
    2025年 06月
    2025年 05月
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2010年 04月
    2010年 03月
    2010年 02月
    2009年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目中学校
    〒857-4513 長崎県南松浦郡新上五島町丸尾郷417
    TEL.(0959)54-2141(代) / FAX.(0959)43-6101
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.