長崎県五島列島 新上五島町 魚目小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年02月の記事一覧
  • 2月28日(月)
    いよいよ2月も最後の日となりました。
    5年生は2学期に実施できなかった「川の見学」に行ってきました。
    「百聞は一見に如かず」!
    川の上流・中流・下流の石や特徴、侵食・運搬・堆積の様子などしっかりと見ることができました。
    新しい発見での気づき、学習したことの確認。子どもたちの学習意欲はどんどん向上しています。
    20220228-img_4536.jpg20220228-img_4537.jpg20220228-img_4539.jpg20220228-img_4540.jpg20220228-img_4542.jpg20220228-img_4547.jpg20220228-img_4548.jpg20220228-img_4549.jpg20220228-img_4552.jpg20220228-img_4558.jpg20220228-img_4560.jpg
    2月28日(月) いよいよ2月も最後の日となりました。 5年生は2学期に実施できなかった「川の見学」に行ってきました。 「百聞は一見に如かず」! 川の上流・中流・下流の石や特徴、侵食・運搬・堆積の様子などしっかりと見ることができました。 新しい発見での...
    更新日:2022年02月28日
  • 2月26日(土)
    お休みの日にもかかわらず、保護者の方のご協力のもと校庭の整地作業が行われました。
    防草シートを敷き、上に砂利を乗せるといった作業でした。
    手慣れた手つきで、次々と作業を進め、あっという間にきれいになりました。
    本当にありがとうございました。

    2024年度、魚目小学校は150周年を迎えます。
    環境も少しずつ整備しながら、素晴らしい魚目小学校を保ち続けたいと思います。
    20220227-img_5014.jpg20220227-img_5015.jpg20220227-img_5016.jpg20220227-img_5018.jpg20220227-img_5020.jpg20220227-img_5022.jpg20220227-img_5023.jpg
    2月26日(土) お休みの日にもかかわらず、保護者の方のご協力のもと校庭の整地作業が行われました。 防草シートを敷き、上に砂利を乗せるといった作業でした。 手慣れた手つきで、次々と作業を進め、あっという間にきれいになりました。 本当にありがとうござい...
    更新日:2022年02月27日
  • 2月25日(金)
    今日は5年生の学習発表会がありました。
    5年生は1組と2組、それぞれの学級に分かれて実施しました。
    これまでの成長を保護者の方に見てもらうことができ、子どもたちは満足げな表情を浮かべていました。
    4月から魚目小学校のリーダーとしての活躍が期待されています。
    残り1ヶ月で、「魚小のバトン」をしっかりと引き継ぎ、更に成長してほしいと願っています。
    【1組の様子】
    20220226-img_8681.jpg20220226-img_8680.jpg20220226-img_8654.jpg20220226-img_8659.jpg20220226-img_8661.jpg20220226-img_8662.jpg20220226-img_8663.jpg20220226-img_8664.jpg20220226-img_8674.jpg
    【2組の様子】
    20220226-img_8667.jpg20220226-img_8670.jpg20220226-img_8686.jpg20220226-img_8688.jpg
    2月25日(金) 今日は5年生の学習発表会がありました。 5年生は1組と2組、それぞれの学級に分かれて実施しました。 これまでの成長を保護者の方に見てもらうことができ、子どもたちは満足げな表情を浮かべていました。 4月から魚目小学校のリーダーとしての...
    更新日:2022年02月26日
  • 2月24日(木)
    今日は6年生の茶話会が行われました。
    本来なら飲食を伴いながら、お世話になった保護者の方へ感謝の気持ちを伝える会を予定していましたが、コロナ禍ということもあり学習発表会のスタイルで行いました。
    最初と最後には全員で合唱する場面もあり、感極まって涙する子もいました。
    各教科の学習したことを分かりやすく、劇やクイズ形式などにまとめ、発表する姿は「さすが最高学年」といった感じでした。
    担任からは、「私は誰でしょう」ということで幼少期の写真をもとに、写真が誰だか当てるクイズが出ました。
    盛り上がったり、涙したりとあっという間の楽しい時間でした。
    卒業式当日まで、残りあとわずかです。
    今度は「卒業式」という大舞台で立派な姿を披露してほしいと思います。
    20220224-img_8652.jpg20220224-img_8620.jpg20220224-img_8623.jpg20220224-img_8626.jpg20220224-img_8630.jpg20220224-img_8632.jpg20220224-img_8633.jpg20220224-img_8634.jpg20220224-img_8639.jpg20220224-img_8644.jpg20220224-img_8647.jpg20220224-img_8649.jpg20220224-img_8651.jpg
    2月24日(木) 今日は6年生の茶話会が行われました。 本来なら飲食を伴いながら、お世話になった保護者の方へ感謝の気持ちを伝える会を予定していましたが、コロナ禍ということもあり学習発表会のスタイルで行いました。 最初と最後には全員で合唱する場面もあり...
    更新日:2022年02月24日
  • 2月22日(火)
    今年度最後の授業参観が行われました。
    今回は、どの学年も「学習発表会」という形で学習の成果を披露する場を設定しています。
    新型コロナウィルス感染症防止の観点から、体育館や多目的室など感覚をできる限りとって実施しています。
    音読劇を行なったり、かけ算九九をみんなの前で披露したりと自信たっぷりに発表していました。
    参加した保護者の中からも、「外は寒かったけど、心が温かくなった」という感想が聞かれました。
    木曜日は6年生、金曜日は5年生、そして、3月1日(火)には4年生の発表が控えています。
    ぜひ、子どもたちの成長を楽しみにしておいてください。
    20220222-img_8587.jpg20220222-img_8594.jpg20220222-img_8598.jpg20220222-img_8608.jpg20220222-img_8609.jpg20220222-img_8585.jpg20220222-img_8586.jpg20220222-img_8604.jpg20220222-img_8606.jpg20220222-img_8610.jpg20220222-img_8611.jpg20220222-img_8612.jpg20220222-img_8613.jpg20220222-img_8617.jpg
    2月22日(火) 今年度最後の授業参観が行われました。 今回は、どの学年も「学習発表会」という形で学習の成果を披露する場を設定しています。 新型コロナウィルス感染症防止の観点から、体育館や多目的室など感覚をできる限りとって実施しています。 音読劇を行...
    更新日:2022年02月22日
  • 2月18日(金)
    6年生では今年度最後の研究授業が行われました。
    国語科「資料を使って、効果的なスピーチをしよう」で、将来の夢について発表する資料作りの学習内容でした。
    聞き手にとって、分かりやすく伝わるものにするために一人一人が必死になって考えていました。
    また、クロムブック内に3枚のスライドを準備し、一番伝えたい内容を簡潔にまとめることができました。
    令和3年度も残りわずかです。
    「意欲的に学ぶ子どもの育成」を目指し、教師一丸となって頑張っていきたいと思います。
    20220218-img_8556.jpg20220218-img_8557.jpg20220218-img_8558.jpg20220218-img_8559.jpg20220218-img_8560.jpg20220218-img_8565.jpg20220218-img_8567.jpg20220218-img_8569.jpg20220218-img_8572.jpg20220218-img_8574.jpg20220218-img_8576.jpg20220218-img_8579.jpg
    2月18日(金) 6年生では今年度最後の研究授業が行われました。 国語科「資料を使って、効果的なスピーチをしよう」で、将来の夢について発表する資料作りの学習内容でした。 聞き手にとって、分かりやすく伝わるものにするために一人一人が必死になって考えてい...
    更新日:2022年02月18日
  • 20220217-_____________20_01.jpg
    更新日:2022年02月17日
  • 2月16日(水)
    今年度、最後のクラブ活動が行われました。
    今回のクラブ活動には、3年生も「見学」という立場で参加しました。
    ・たくさんの実験をする「理科クラブ」
    ・紙粘土などで好きなものを創る「創作クラブ」
    ・オセロやトランプなどで遊ぶ「室内遊びクラブ」
    ・名刺作りやタイピング練習など、パソコン操作を行う「パソコンクラブ」
    ・ドッジボールやサッカーなどたくさんのスポーツに親しむ「スポーツクラブ」
    3年生は入りたいクラブを考えながら、楽しく見学をしていました。
    これから、「最後の〇〇」ということが増えてくると思います。
    一日一日を大切に過ごして、充実した令和3年度を終えたいものです。
    20220216-img_8552.jpg20220216-img_8546.jpg20220216-img_8543.jpg20220216-img_8535.jpg20220216-img_8530.jpg20220216-img_8523.jpg20220216-img_8519.jpg20220216-img_8515.jpg20220216-img_8504.jpg20220216-img_8503.jpg
    2月16日(水) 今年度、最後のクラブ活動が行われました。 今回のクラブ活動には、3年生も「見学」という立場で参加しました。 ・たくさんの実験をする「理科クラブ」 ・紙粘土などで好きなものを創る「創作クラブ」 ・オセロやトランプなどで遊ぶ「室内遊びクラ...
    更新日:2022年02月16日
  • 2月15日(火)
    放送委員会による児童集会が行われました。
    今回も、事前に録画した内容を教室で見るという形でした。
    放送の手順や仕方、毎日流れているBGMなどについて、クイズ形式でわかりやすく説明していました。
    「来年は放送委員会に入るぞ!」と、早速意気込む声も聞かれるほどでした。
    魚目小学校では3月になったら、新しい委員会での活動が始まります。
    自分たちの手で、「みんなでつくる楽しい学校」を実現させていきます。
    20220215-img_8479.jpg20220215-img_8482.jpg20220215-img_8485.jpg20220215-img_8490.jpg20220215-img_8497.jpg20220215-img_8480.jpg20220215-img_8481.jpg20220215-img_8484.jpg20220215-img_8487.jpg20220215-img_8488.jpg20220215-img_8492.jpg
    2月15日(火) 放送委員会による児童集会が行われました。 今回も、事前に録画した内容を教室で見るという形でした。 放送の手順や仕方、毎日流れているBGMなどについて、クイズ形式でわかりやすく説明していました。 「来年は放送委員会に入るぞ!」と、早速...
    更新日:2022年02月15日
  • 2月14日(月)
    今日も欠席者ゼロでした。
    3連休を終え、久しぶりの学校で楽しそうにしていました。
    【5年生】
    理科…電磁石の実験
    〇「電磁力を強くする方法について考えよう」というめあてを設定し、電流の大きさやコイルの巻き数など、比較しながら実験を行いました。
    20220214-img_8462.jpg20220214-img_8460.jpg20220214-img_8461.jpg20220214-img_8464.jpg
    【6年生】
    社会科…自然災害についての学習
    〇近年、発生した「阪神・淡路大震災」「東日本大震災」「熊本地震」について学習を行っていました。いつ発生するか分からない自然災害の恐ろしさを実感していました。
    20220214-img_8472.jpg20220214-img_8473.jpg20220214-img_8474.jpg
    【1年生】
    音楽科…学習発表会で披露する合奏の練習を行っていました。
    〇鍵盤ハーモニカやトライアングルなど、さまざまな楽器で一生懸命に練習する姿が見られました。
    本番が楽しみです。
    20220214-img_8467.jpg20220214-img_8468.jpg20220214-img_8469.jpg
    2月14日(月) 今日も欠席者ゼロでした。 3連休を終え、久しぶりの学校で楽しそうにしていました。 【5年生】 理科…電磁石の実験 〇「電磁力を強くする方法について考えよう」というめあてを設定し、電流の大きさやコイルの巻き数など、比較しながら実験を行い...
    更新日:2022年02月14日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-02   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2009年 01月
    2008年 09月
    2008年 08月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目小学校
    〒857-4512 長崎県南松浦郡新上五島町榎津郷401
    TEL.(0959)54-2121(代) / FAX.(0959)43-6074
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.