じっと見つめる視線の先には・・・? 季節を感じます!


正面玄関掲示も季節感にあふれています。

梅雨時期の季節感を感じながら、子どもたちはどのような学びを進めているのでしょうか。
5年生は、田植えを実施しました。
ゲストティーチャーに教えてもらいながら、ていねいに植えていきました。
このようなていねいさが、稲の出来につながっていくのですね。
保護者の皆様も手伝いにきてくださいました。ありがとうございました。
このあと、どのような学びにつながっていくのか楽しみです。




6年生は「税」が必要な理由やどのようなことに使われているかについて学びました。
ゲストティーチャーは「五島法人会」の方々です。
子どもたちからは「税の仕組みがなかったら社会が成り立たない!」「税のおかげで、生活が豊かになっていることが分かった!」
などの感想が出されました。五島法人会の皆様、ご多用な中、ご指導ありがとうございました。




