長崎県五島列島 新上五島町 有川小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2021年09月の記事一覧
  • ・・・・タイトルは、「お招きして」としていますが、台風の影響による臨時休業のため、
        9月17日の予定を断念したというのが真相です。
        そこで、台風明けの21日、タブレットを活用したリモートによる(県教委の先生は、県庁からリアルタイムで
        授業を視聴していただきました)公開授業を実施したというところです。

    新聞の全国紙(毎日新聞)と地方紙(長崎新聞)を比較して分析して、なぜ、そのような表現方法になったのか。
    その表現をとることで、どんな良さがあるのか、等を考える授業です。読み手を考えた

    ・・・・一昔前の国語の授業にはなかったような内容ですよね。

    子どもたちは、緊張しながらも、前向きに授業に参加していました。
    担任の先生を一生懸命フォローしようとする心の温かさも感じました。

    県教委の先生から、先生も子どもたちもたくさん褒めていただき、今後どのように授業づくりをしていけばいいかの
    示唆もいただきました。担任の先生だけでなく、有川小すべての先生で、学んだことを共有し、子どもたちの
    心も体も健全に成長するためのアイテムとさせていただきます。
    null null
    null null
    null null
    null null
    ・・・・タイトルは、「お招きして」としていますが、台風の影響による臨時休業のため、     9月17日の予定を断念したというのが真相です。     そこで、台風明けの21日、タブレットを活用したリモートによる(県教委の先生は、県庁からリアルタイムで ...
    更新日:2021年09月28日
  • ちょっと前の話。
    台風14号が過ぎて、3連休明けの早朝・・・。
    校門付近は、台風による強風により、たくさんの葉、枝等が散乱していました。

    さすが6年生!
    積極的に校庭、玄関前、校門付近をきれいにしていました。
    後で、ゆっくり、きれいにしようかな、と思っていた私は、先を越されてしまいました。

    null null
    null null
    ちょっと前の話。 台風14号が過ぎて、3連休明けの早朝・・・。 校門付近は、台風による強風により、たくさんの葉、枝等が散乱していました。 さすが6年生! 積極的に校庭、玄関前、校門付近をきれいにしていました。 後で、ゆっくり、きれいにしようかな、と思...
    更新日:2021年09月28日
  • 以前お知らせしたとおり、9月は、学力向上、授業力向上月間です。
    たくさんの授業公開をし、お互い見せ合いっこして、あーだ、こーだ、話し合いをして、次の進歩を目指しています。

    学力向上は、子どもたちの頑張りやご家庭の協力はもちろん、先生たちの努力もあると自負しています。

    今回も、いくつかご紹介をします。

    1年生、国語。担任の先生も、タブレット活用を他の先生から一生懸命学んで、授業に生かそうとしています。
    子どもたちも、画像や映像を使っての授業なので、興味関心も一段と上がります。
    null null
    null null

    3年生、外国語活動。いつもは、ICTを積極的に活用した授業を見せてくれる先生が、逆に、あえて、
    まったく使わないで授業を構成していました。でも、活動中心で楽しそうに授業が進んでいました。
    null null
    null null

    たんぽぽ学級、算数の授業。具体的な場面を想定して、分かりやすい道具を使って授業を進めています。
    子どもたちも楽しく意欲的に問題を解いていました。
    null null
    null null



    以前お知らせしたとおり、9月は、学力向上、授業力向上月間です。 たくさんの授業公開をし、お互い見せ合いっこして、あーだ、こーだ、話し合いをして、次の進歩を目指しています。 学力向上は、子どもたちの頑張りやご家庭の協力はもちろん、先生たちの努力もある...
    更新日:2021年09月27日
  • 9月13日(月)、読み聞かせグループ「コロボックル」の皆さんによる読み聞かせが昼休みにありました。
    今回は、主に低学年の子どもたちが三々五々集まり、みんな集中してお話を聞いていました。
    子どもたちの情操教育のために、お話を読む、聞くというのはとても大切なことです。
    小さい頃からの読み聞かせというのは、学力をつける、心を育てるのに本当にいいものですよね。

    null null

    そう言えば、私は、コロボックル、といえば、佐藤さとるさんの、「だれも知らない小さな国」という物語が好きでした。
    アニメ「冒険コロボックル」の原作です。
    人を殺す、いじめる、死ぬ、というようなものが全くないファンタジーで、すごく夢をかき立てられるような物語であり、アニメでした。
    50年近く昔なのに、アニメの一場面が頭に思い浮かびます。
    私の勝手な思い込みですが、そんな大好きな「コロボックル」と同じ名前。勝手に親近感持っています。
    9月13日(月)、読み聞かせグループ「コロボックル」の皆さんによる読み聞かせが昼休みにありました。 今回は、主に低学年の子どもたちが三々五々集まり、みんな集中してお話を聞いていました。 子どもたちの情操教育のために、お話を読む、聞くというのはとても大切...
    更新日:2021年09月17日
  • 今週は、授業公開(研究授業)、真っ盛り!!
    写真を撮るのも追いつかず、漏れがありますが、お許しください。
    今回の目的は、子どもたちが賢くなるため、先生が楽しく分かる授業をできるようになるため、
    そして実習生の力量向上のため、です。
    ※専科の先生の分もありますので、学年が重なっています。

    2年生:学活(給食指導)
    null null

    2年生:体育
    null null

    6年生:道徳
    null null

    5年生:国語
    null null

    2年生:図工
    null null

    4年生:算数
    null null

    ひまわり学級:自立
    null null
    今週は、授業公開(研究授業)、真っ盛り!! 写真を撮るのも追いつかず、漏れがありますが、お許しください。 今回の目的は、子どもたちが賢くなるため、先生が楽しく分かる授業をできるようになるため、 そして実習生の力量向上のため、です。 ※専科の先生の分もあ...
    更新日:2021年09月17日
  • 先週から今週に掛けて、ほとんどの先生が、教育実習生に授業を見せています。
    有川小の先生、後輩を育てる、という前向きな気持ち、本当いいです。最高です。

    今日は、実習生の2回目の研究授業。
    やるのは、道徳科。
    きちんと構造的に板書して、子どもたちの発言も引き出して、よく頑張っていました。
    null null
    null null

    昔と違って、今は、教科書があるんですよ。で、その教科書は全部きちんとしなければいけないんですよ。
    20年前、30年前のように、NHKの教育テレビの道徳の番組を見て済ませるとか、ゲームやレクの時間になったりとか、
    進度が遅れている教科を道徳の時間にやったりとか、そんなのは絶対ダメですし、先生たちも教科書をしっかり
    やっていますよ。
    子どもたちもしっかり参加し、積極的に発言しています。



    そう言えば、道徳のテレビって、おじちゃん、おばちゃんの世代だったら、「大きくなる子」「みんななかよし」
    「明るいなかま」ですかね?主題歌歌える人います?こうだったかな?

    ♪♪あいつを初めて知ったとき じろりとにらんだだけだった いやな感じと思ったけれど 
     話のわかるやつだった けんかもしたさ仲間だもんな なかま なかま なーかーま~♪♪

    それとも、「ざわざわ森のがんこちゃん」の世代ですか?


    先週から今週に掛けて、ほとんどの先生が、教育実習生に授業を見せています。 有川小の先生、後輩を育てる、という前向きな気持ち、本当いいです。最高です。 今日は、実習生の2回目の研究授業。 やるのは、道徳科。 きちんと構造的に板書して、子どもたちの発言も...
    更新日:2021年09月16日
  • 台風が近づいています。
    規模は大きくはないようですが、五島列島にまっすぐ近づいているようです。
    それで、明日(17日)は、臨時休業(休校)とします。
    十分気を付けてください。
    何事もないことを心からお祈りします。

    先週(9月9日)の話です。
    有川小学校は、東に大川、西に木場川が流れています。両方とも、川遊びに最適な川ですね。
    ・・・現在は、安全を考慮して、子どもだけで川に入るのは禁止しています。
       とてもかわいそうで残念ですが、仕方ないです。
    この日、クラブ活動で、探検クラブは、川遊びをしました。もちろん安全に気を付けて救命胴衣を着てのことです。

    とても楽しそうに、本来の子どもの姿を見る感じで、みんなはしゃいでいました。
    いいなぁ、と見とれました。
    昔は、しょっちゅう、こんな感じでしたね。
    null null
    null null
    台風が近づいています。 規模は大きくはないようですが、五島列島にまっすぐ近づいているようです。 それで、明日(17日)は、臨時休業(休校)とします。 十分気を付けてください。 何事もないことを心からお祈りします。 先週(9月9日)の話です。 有川小学校は、...
    更新日:2021年09月16日
  • 先週1週間、夏休みの子どもたちの絵、ポスター、習字、工作、家庭科作品、自由研究が、
    体育館いっぱいに展示されていました。

    全部見終わるのに、けっこうな時間がかかるほどです。

    時間をやりくりして、見に来てくださったたくさんの方々、ありがとうございました。

    作品の多さ、できの良さ、参観者の多さ・・・・こんなことからも有川小の学校力が分かりますね。
    先生たちも、それらに感激し、これからもがんばらんば、という決意の顔が見られましたよ。

    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null
    先週1週間、夏休みの子どもたちの絵、ポスター、習字、工作、家庭科作品、自由研究が、 体育館いっぱいに展示されていました。 全部見終わるのに、けっこうな時間がかかるほどです。 時間をやりくりして、見に来てくださったたくさんの方々、ありがとうございまし...
    更新日:2021年09月12日
  • 9月8日(水)、たんぽぽ学級の授業公開をしました。
    とっても素敵な手作りカレンダーづくりです。
    子どもたちも、集中してかわいい小物を作って、カレンダーに貼ったりして、世界に一つだけしかないものを
    完成させていました。
    教育実習生も参観していましたが、その日の感想に、
    一人一人に配慮した環境や手立てのよさ、子どもたちの活き活きとした姿
    のことが書かれていました。
    先生の授業、子どもたちの素敵な笑顔のあるすばらしい授業でした。
    null null
    null null
    null null
    9月8日(水)、たんぽぽ学級の授業公開をしました。 とっても素敵な手作りカレンダーづくりです。 子どもたちも、集中してかわいい小物を作って、カレンダーに貼ったりして、世界に一つだけしかないものを 完成させていました。 教育実習生も参観していましたが、その...
    更新日:2021年09月12日
  • 9月10日(金)、6年生の授業公開をしました。
    先生たちが積極的に授業公開するので、校長の私は、自分の仕事ができないくらい忙しくなります。
    うれしい悲鳴・・・という感じです。もちろん、先生たちと子どもたちの頑張りが最優先です。

    この日の授業は、平安時代について学んだ子どもたちが、それぞれ興味関心のあることについて自主的に深く学び、
    それを一人一人キーワードを設定し、スライドを作成します。
    それを集約して、最後に一まとめの作品に仕上げるというものです。
    作成の途中で、お互いで意見を出し合い、検討し合っている姿は、最高の姿でした。
    null null
    null null
    null null
    null null
    null null

    日頃こういう学びをしているからでしょう。後日紹介しますが、全国学力・学習状況調査で、
    有川小は、かなりいいところの点数を取れていました。
    9月10日(金)、6年生の授業公開をしました。 先生たちが積極的に授業公開するので、校長の私は、自分の仕事ができないくらい忙しくなります。 うれしい悲鳴・・・という感じです。もちろん、先生たちと子どもたちの頑張りが最優先です。 この日の授業は、平安時代に...
    更新日:2021年09月11日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2021-09   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 09月
    2024年 08月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 08月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 09月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2014年 06月
    2007年 02月
    2007年 01月
    2006年 12月
    200年 11月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    有川小学校
    〒857-4211 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷1719-2
    TEL.(0959)42-0011(代) / FAX.(0959)42-0332
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.