6月21日(金)今日は教育週間最終日です。今日は特別な催しはなく、保護者の方が授業を見に来られました。子どもたちを見守ってくれていることにありがたく思います。

有小っ子の心を見つめる教育週間の中で、それぞれがメディア宣言を考えました。教育週間に先がけ、13日(木)に、代表委員会を開き、有小メディア宣言を話し合いました。多くの良い意見が出され、意見を調整して次のように決まりました。

「有小っ子は、時間を決めて メディアを使います」

 「学校では、学習で必要な時に連続して30分以内。 家庭ではすべてのメディアの合計1時間30分以内。家庭で相談して決める。」

 メディアを適切に使うことは、生きる上で必要な力です。決して損害を被らないよう、加害者ならないよう、家庭とも連携しながら、メディアの使い方を学び続けていきたいと思います。