6月16日(日)今日は朝からファミリー参観がありました。
初めに、育ててきて羽化したアゲハチョウを逃がしました。元気に飛んでいきました。そして「ふれあい遊び」をしました。お父さんやお母さんの背中や肩に乗って飛行機やロケットになって「なりきり遊び」をしました。餃子づくり遊びも楽しかったようです。一番高いところに登る遊びも楽しそうでした。たくさんの触れ合いが見られました。
次に「つくってあそぼう」をクラスごとにしました。
まるい「ひこうき」や「空飛ぶわっか」、「モーター船」をファミリーで作りました。親子で協力しながら、納得のおもちゃができたようです。
その後に、お父さんたちに絵本を読んでもらいました。子どもたちはよく聞いていました。お父さん方もお疲れ様でした。
最後に「プレゼントわたし」。プレゼントは、子どもたちが心を込めた描いた似顔絵です。嬉しそうに渡していました。受け取った保護者の方の嬉しそうでした。一生の宝物となることでしょう。
2時間、たくさんふれあうことができました。子どもにとっても家族にとっても素敵な時間になったと思います。保護者の皆さま、先生方もお疲れ様でした。