11月2日1校時の授業の様子です。

1年生は、学級の係活動の仕事を画用紙にまとめていました。

仕事の内容をわかりやすく絵で表現していました。

2年生は、国語の授業でテストの真っ最中でした。

漢字はどう書くんだったかなと一生懸命思い出していました。

3年生は、算数の授業で半径5㎝の円を描いていました。

三つの円を重ねてきれいに描いていました。

4年生は、算数の授業でかけ算と足し算の混じる計算をしていました。

足し算よりかけ算を先にするという説明を熱心に聞いていました。

5年生は、理科の授業で食塩の水への溶け方の授業をしていました。

もっと溶かしてみようと次の実験へ移るところでした。

6年生は、理科の授業でテストが終わり、次の単元へ入っていました。

次は大地の観察をするようです。学校の周りにある地層を見に行くのでしょうか。

どのクラスも楽しそうに授業に取り組んでいました。

 

今日の給食は、

麦ご飯・牛乳・沢煮椀・鮭のマヨネーズ焼き・ピーマンの胡麻和え、でした。