長崎県五島列島 新上五島町 東浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2025年01月の記事一覧
  • 【折鶴タイム】

    東浦小学校では、毎月9日に「人権平和の日」として「折鶴タイム」を設けています。今朝も放送委員の児童が「朝は折鶴タイムです。心を込めて丁寧に折鶴をつくりましょう。」と、呼びかけていました。年間通して作っている折鶴は、全校分集めて、高学年が「千羽鶴」に仕上げ、修学旅行の際、平和公園に献上することにしています。

     

    1年生の教室をのぞくと、折り目もしっかりとつけて一羽一羽、上手に仕上げていました。年度当初は形もバラバラで、再度6年生がつくり直していた時期もありましたが、もうすっかり一人で折れるようになってきました。できることが増えていく…嬉しいことです。

     

    折り紙・・・掲示物も子供たちと先生方で素敵な作品ができているので紹介します。

         

    今年は巳年です。新しいことに前向きな姿勢で挑戦してほしいですね。 

     

    【発育測定】 

    今日は発育測定もありました。 測定の際の注意を静かに聞いたり、脱いだ服をたたんだりすることができています。

    こんなところにも、成長が感じられますね。

    いよいよ測定です。去年より大きくなっているかな?

    視力検査も行いました。

    【折鶴タイム】 東浦小学校では、毎月9日に「人権平和の日」として「折鶴タイム」を設けています。今朝も放送委員の児童が「朝は折鶴タイムです。心を込めて丁寧に折鶴をつくりましょう。」と、呼びかけていました。年間通して作っている折鶴は、全校分集めて、...
    更新日:2025年01月09日
  • 【3学期のスタートです】

    朝から子供たちの明るく元気な声が戻ってきました。各クラスの黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれてあり「よし、今日から頑張るぞ!」いう先生方の思いが伝わりました。子供たちもそれを見て、新たなスタートを切りました。

        

    始業式の校長講話では、まずは「当たり前のようで当たり前ではない」という話から入りました。「学校に通いたくても通えない子供たちも世の中にいます。行きたくても行けない子もいます。今日、久しぶりに東っ子のみんなと会えたこと・・とっても嬉しいです。」と。

    3学期のテーマについては、「やりぬく3学期に!」という話をしました。続けることの大切さ、自分に自信がつくように、最後までやりぬこうと話しています。

    また、「令和7年は、東浦小学校創立150周年記念の年」ということにもふれて話しました。「今と昔の違い…」「150年も続く、変わらないもの…」すべてにおいて「継続は力なり‼」ですね。詳しくは学校だよりを御覧ください。

     

    代表児童からは、2学期の反省をもとに「3学期は、〇〇をがんばりたい。」という熱い思いが語られました。

     

    この後は、生活指導担当のお話です。「50」「48」という2つの数が提示されました。この数字にピンときた6年生児童「あっ!登校する日数だ!」と答えました。そうです。1年生から5年生までは50日、6年生は48日です。1・2学期に比べると短いですね。この短い日数の中で特に頑張ってほしいこととして「返事(すばやい反応)」と「あいさつ+ワン」の2つの話がありました。東っ子みんなで取り組んで、今まで以上に良い東浦小学校をつくっていきましょう。

    学級活動の時間は各クラスで楽しかった冬休みのことを話したり、3学期の係を決めたりしていました。

      

      

    【学校だよりNo.15】

       

     

     

    【3学期のスタートです】 朝から子供たちの明るく元気な声が戻ってきました。各クラスの黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれてあり「よし、今日から頑張るぞ!」いう先生方の思いが伝わりました。子供たちもそれを見て、新たなスタートを切りました。 ...
    更新日:2025年01月08日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-01   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
東浦小学校
〒853-3322 長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷422-1
TEL.(0959)42-0201(代) / FAX.(0959)42-3470
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.