長崎県五島列島 新上五島町 東浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2025年11月の記事一覧
  • 教室の窓に折り紙で作られた「コスモス」の花が飾ってありました。「秋桜」とも書き表すこともある「コスモス」ですので、この花を見れば「秋」を感じます。ただ、天気予報によりますと、過ごしやすいといわれる「秋」は、今年は短いようですね。今夜から日本海側上空に、強烈な寒気団が接近し、明日以降数日は「冬」の気温になるとのことです。みなさま、衣服の入れ替えはお済ですか?インフルエンザ患者も長崎県全般になだらかではありますが増えてきているようです。日頃から言われ続けていることですが、「手洗い・うがいをしっかりすること。」「しっかりと食べ、しっかりと寝る(休む)こと。」まずはこの2つを意識して、元気に生活してほしいと思います。

     

    【少年の主張発表会の様子】

    15日、鯨賓館において、新上五島町「少年の主張発表会」が開催されました。

    本校から出場した6年生児童は、「伝統を次の世代へ」と題して、地域行事に参加してきたこれまでの数々の経験をもとに「自分自身が『伝統の担い手になる』という強い思い」を発表しました。大勢の前での発表は緊張したことでしょうが、壇上に上がる時、手には原稿はありませんでした。それだけ何度も練習してきたからでしょう。頭に入った原稿(自分の思い)を前を向いて堂々と発表していました。

    発表した後のたくさんの拍手!やり遂げたという達成感!しっかりと味わえたことでしょう。この経験を忘れないでください。お疲れさまでした。

     

    【バスケットボール部 県大会の様子】

     

    15日、新上五島町の代表として、有川小バスケットボールチームが長崎市である県大会に出場しました。

     

    最後のワンプレーまで頑張ったのですが、相手チームのシュート確率が高く、惜しくも負けてしまいました。6年生にとっては小学校最後の県大会でしたので悔しかったと思いますが、強いチームと戦うことで得られたことも大いにあると思います。下の学年に伝えていってください。 出場したみなさん、お疲れさまでした。

     

     

    教室の窓に折り紙で作られた「コスモス」の花が飾ってありました。「秋桜」とも書き表すこともある「コスモス」ですので、この花を見れば「秋」を感じます。ただ、天気予報によりますと、過ごしやすいといわれる「秋」は、今年は短いようですね。今夜から日本海側...
    更新日:2025年11月17日
  • 11/8土曜日、東浦地区健全育成会主催の「クリーン作戦」がありました。この取組は、小・中・高の児童生徒、そして保護者、地域の方々が一緒になって、通学路を中心に、空き缶ペットボトルなどのゴミ拾いをし、街をきれいにするイベントで、毎年、この時期に行っています。

     

    七目、鯛ノ浦、阿瀬津・奥浦、中野とそれぞれの地区が幟を持って、学校まで歩きながら清掃活動をしてきます。今回、高校生は文化祭等と重なったため、参加は少なかったのですが、小・中学生、そして保護者の方々の多くの方が参加してくださいました。

    活動後に、健全育成会の会長から、「今回ゴミが多かったですね。汚かったですね。手も汚れて大変でしたね。ゴミを捨てなければ、クリーン活動をしなくて済みます。まずは、一人一人がゴミを捨てない!という意識をもって生活し、きれいな東浦、きれいな新上五島町をつくっていきましょう。」とお話がありました。

    最後に私は「お疲れさまでした。手も汚れたと思いますが、たくさん汚れた分、きれいになったものがありますね。【町】もきれいになったし、参加した人の【心】もきれいになったんじゃないかな。」と話しました。参加してくださった地域のみなさま、保護者のみなさん!そして、地域をいつまでもきれいにという意識が育ってきている小・中・高校生のみなさん!本当にありがとうございました。

    清々しい気持ちで活動を終えました。!(^^)!

     

    【小学生バレーボール大会の様子】  

     

     

    奈良尾の総合体育館で、小学生バレーボールの全五島大会が開かれていました。東浦小の児童は、東浦小バレー部が令和5年度末でなくなったため、現在は、青方、魚目、有川の3つのチームに分かれて活躍しています。バレー人口も少なくなったと聴いておりましたが、下の学年の子供たちもガッツにあふれ、真剣なまなざしでプレーしていました。所属するチームは違えども、日々成長している姿が見られて嬉しかったです。選手のみなさん!これからも日々の練習、がんばってください。

    1位パートで優勝した青方チームのみなさん!おめでとうございます。

     

    また、有川JVCが3位パート優勝です!

    有川JVCのみなさん、おめでとうございます!

    11/8土曜日、東浦地区健全育成会主催の「クリーン作戦」がありました。この取組は、小・中・高の児童生徒、そして保護者、地域の方々が一緒になって、通学路を中心に、空き缶ペットボトルなどのゴミ拾いをし、街をきれいにするイベントで、毎年、この時期に行っ...
    更新日:2025年11月10日
≪前の月 | 
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-11   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
東浦小学校
〒853-3322 長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷422-1
TEL.(0959)42-0201(代) / FAX.(0959)42-3470
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.