やっと3日間の出張から戻りました。高学年の保護者の皆さん、お待たせした!今日は、高学年の子どもたちの紹介です!
まずは4年生!
東っ子の今年のテーマの一つはご承知のとおり『表現力』
4年生は、台詞・表情・動き・音等の身体のすべてを使って歌劇表現にチャレンジしました!
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-4tanmono.JPG)
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-4turu.JPG)
その表現力は「ハンナのかばん」の劇団銅鑼の皆さんの教えを生かした本格派!
会場も“し~ん”と見(魅)入ってました!
続いて5年生!
今の学習指導要領から完全実施された“外国語活動”を生かした英語劇にチャレンジしました。
英語の台詞だけでは、分からない。標準語でも分かりにくい。だから、翻訳は有川弁!
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-5haruki.JPG)
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-5koban.JPG)
『OH!NO!』を『へっぱ ばっかい 言うな』の翻訳に爆笑!
最後は6年生!
長崎県の小学生として避けてはいけない原爆をモチーフとした平和学習。
修学旅行の「平和さるく」を通して学び、感じ、考えたことを発表しました!
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-6suta-to.JPG)
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-6zen.JPG)
序論、本論、結論の構成を意識して、論旨を組み立てた発表は、小学生に見えない程に力強いものでした!
そして、最後の最後は、全校音読!
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-ondoku1.JPG)
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-ondoku3.JPG)
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20131030-ondoku5.JPG)
どの顔も、満足そう。
どの顔も、誇らしそう。
どの顔も・・・いい顔でしたね。
約120名もの方々が足を運んでくださいました。本当にありがとうございました。