風もさわやかに吹く、晴天の秋空のもと、東浦小学校全員で「ふるさと学習バスハイク」に出かけました。鯨賓館ミュージアムの方々に館内の展示物、特に「鉄川与助さんの建造物」について説明していただいた後、鉄川与助さんが手掛けたとされる「冷水教会」「青砂ケ浦教会」を直に見て、ふるさとの偉人である鉄川与助さんのことを学習しました。
また、新上五島町の観光名所とされる「矢堅目の駅」に行き、塩づくりの工程、塩づくりに対する熱い思いなどを学ぶことができました。
塩づくりのことだけでなく、島を愛する心・思いが矢堅目の駅で働かれていらっしゃるみなさまから伝わってきました。御多忙な中、時間を割いて下さり、ありがとうございました。お弁当は新上五島の美しい風景の一つである「矢堅目公園」でいただきました。
この後「冷水教会」、「赤ダキ断崖」、「青砂ヶ浦教会」と新魚目地区を回りました。
新上五島町に住んでいる私たちですが、知らないことも多いものです。「以前は・・・。」と一度行っただけでは気づかないことをあるかもしれません。 ぜひ再度足を運んで、「ふるさと新上五島町」を再認識する旅行に出かけてはいかがでしょうか。