長かった(はずの)夏休みも残り数日となりました。
校内では、子供たちが学校で気持ちよく過ごせるよう、準備を行っています。
8月上旬に草を刈ったはずの芝生広場は、またも草ぼうぼうになっていたので、芝刈り機でキレイに刈り揃えられました。
また、芝生広場の周りは草刈り機で。草刈り機で刈れない隅のほうは、手作業で鎌で刈りました。
各学年の学級園は、担任の先生方が草を抜き、耕していました。
雑草が生えてきた運動場は、除草剤を散布しました。
先日の大雨でダメージを受けた校舎内の天井や床板は、「2学期までに間に合うように」と、
工事業者の方が急ピッチで張り替えてくださいました。
各教室のカーテンは、PTA生活厚生部の皆様がきれいに洗濯してくださいました。
ありがとうございました。おかげで教室が明るくなりました。
職員一同、元気な子供たちが東浦小学校に戻ってくるのを待っています。