box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(3)
児童会(26)
児童会からのお知らせ(10)
地域活動(68)
育成会からのお知らせ(17)
学年通信(220)
全学年(94)
1年生(35)
2年生(29)
3年生(32)
4年生(35)
5年生(60)
6年生(57)
学校紹介(22)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(16)
校 章(1)
校 訓(2)
学校行事(79)
学校だより(35)
服務規律について(7)
東浦小学校(2758)
お知らせ(565)
校長室の窓から(76)
部活動(20)
各部からのお知らせ(5)
試合・発表会(12)
早いもので新年も卯月を迎えました!
“光陰矢のごとし”を実感する毎日の思いをまとめました。
校長室の窓から第14号
をご覧ください!
校長室の窓から 第14号!
早いもので新年も卯月を迎えました! “光陰矢のごとし”を実感する毎日の思いをまとめました。 をご覧ください!
更新日:2013年02月11日
校長室の窓からをお届けします。
今回は、「年の瀬のクリスマス」そして「新年の目標を達成する方法」が話題です。
是非、ご一読ください!
校長室の窓から第13号
校長室の窓から 第13号!
校長室の窓からをお届けします。 今回は、「年の瀬のクリスマス」そして「新年の目標を達成する方法」が話題です。 是非、ご一読ください!
更新日:2013年01月09日
おかげさまで2学期を終えることができました。
大きな行事が多かった2学期でしたが、改めて保護者や地域の皆さんに支えられている事を実感した2学期でした。
心からお礼申し上げます。
校長室の窓から 第12号
をお届けします!
ご一読ください。
ご協力ありがとうございました!
おかげさまで2学期を終えることができました。 大きな行事が多かった2学期でしたが、改めて保護者や地域の皆さんに支えられている事を実感した2学期でした。 心からお礼申し上げます。 をお届けします! ご一読ください。
更新日:2012年12月23日
寒くなってきました。風邪など召されていませんか?
~子どもは風の子!~
寒い中でも子どもたちは、懸命に成長しています!
そんな姿をお届けします!
校長室の窓から 第11号
校長室の窓から第11号
寒くなってきました。風邪など召されていませんか? ~子どもは風の子!~ 寒い中でも子どもたちは、懸命に成長しています! そんな姿をお届けします!
更新日:2012年12月09日
校長室の窓から第10号をお届けします!
校長室の窓から 第10号
配った翌日、何人もの子どもたちが、「お父さんの卒業記念は!」「お母さんの名前が!」と教えてくれました。
嬉しいですね!
校長室の窓から 第10号
校長室の窓から第10号をお届けします! 配った翌日、何人もの子どもたちが、「お父さんの卒業記念は!」「お母さんの名前が!」と教えてくれました。 嬉しいですね!
更新日:2012年11月07日
掲載するのを忘れていました。すみません。
校長室の窓から第9号
校長室の窓から 第9号
掲載するのを忘れていました。すみません。
更新日:2012年10月27日
「元気に2学期の始業式を迎えること」の約束を守ってくれた子どもたちと2学期始業式を行いました!
保護者の皆様!,地域の皆様!のご協力をいただきながら,充実した2学期にします!どうぞ,よろしくお願いします!
校長室の窓から(第8号)
をお届け致しますので,どうぞ,ご一読くださいますようお願いします。
あいさつ金メダル!
「元気に2学期の始業式を迎えること」の約束を守ってくれた子どもたちと2学期始業式を行いました! 保護者の皆様!,地域の皆様!のご協力をいただきながら,充実した2学期にします!どうぞ,よろしくお願いします! をお届け致しますので,どうぞ,ご一読く...
更新日:2012年09月06日
保護者の皆様!,地域の皆様!のご協力のお陰で,無事に1学期終業式を終えました。
心から感謝申し上げます!
校長室の窓から(第7号)
をお届け致しますので,どうぞ,ご一読くださいますようお願いします。
校長室の窓から(第7号)を掲載しました!
保護者の皆様!,地域の皆様!のご協力のお陰で,無事に1学期終業式を終えました。 心から感謝申し上げます! をお届け致しますので,どうぞ,ご一読くださいますようお願いします。
更新日:2012年07月21日
校長室の窓から(第6号)は,
東っ子の心を見つめる教育週間特集号です!
ぜひ,ご一読の上,ご意見ご感想をお聞かせください!
校長室の窓から(第6号)
校長室の窓から(第6号)を掲載しました!
校長室の窓から(第6号)は, 東っ子の心を見つめる教育週間特集号です! ぜひ,ご一読の上,ご意見ご感想をお聞かせください!
更新日:2012年07月03日
校長室から見える“東っ子の風景”をまとめました!
今回は、教育週間の記事満載です。
ぜひ,ご一読ください!
校長室の窓から(第5号)
校長だより「校長室の窓から」(第5号)を掲載しました!
校長室から見える“東っ子の風景”をまとめました! 今回は、教育週間の記事満載です。 ぜひ,ご一読ください!
更新日:2012年06月20日
「校長室の窓から」第2号で,5年生のMTさんの,こんな姿…
「学校前の横断歩道を渡りきると,クルリと180度向きを変えて,信号で止まって下さっている車の運転手さんにペコリと一礼。」
を紹介しました。
今朝のMTさんを見ていると,
横断歩道の押しボタンを,なかなか押そうとしません。
訳を尋ねると
…ドライバーのみなさんに,迷惑をかけないように,車がいなくなるのをまってボタンを押したんです…
脱帽です。子どもの心って,どこまで優しいのでしょうかね(微笑)
こんな子みつけました!
あいさつ名人は誰?:**::**::**:
「校長室の窓から」第2号で,5年生のMTさんの,こんな姿… 「学校前の横断歩道を渡りきると,クルリと180度向きを変えて,信号で止まって下さっている車の運転手さんにペコリと一礼。」 を紹介しました。 今朝のMTさんを見ていると, 横断歩道の押しボ...
更新日:2012年06月08日
校長室だより「校長室の窓から」第4号を掲載しました!
ぜひ,ご一読の上,ご意見ご感想をお聞かせください。
校長だより「校長室の窓から」第4号
校長だより
「
校
長室の窓から」最新号
を掲載しました!
校長室だより「校長室の窓から」第4号を掲載しました! ぜひ,ご一読の上,ご意見ご感想をお聞かせください。
更新日:2012年05月30日
東浦小学校には,校長発行の「校長室の窓から」と教頭発行(文責:校長)の「学校だより」の2種類の広報紙があります。
これまでに発行していた「校長室の窓から」を掲載しますので,是非ご一読ください!
第1号(平成24年4月10日号)
第2号(平成24年4月25日号)
第3号(平成24年5月8日号)
校長だより「校長室の窓から」を掲載しました!
東浦小学校には,校長発行の「校長室の窓から」と教頭発行(文責:校長)の「学校だより」の2種類の広報紙があります。 これまでに発行していた「校長室の窓から」を掲載しますので,是非ご一読ください!
更新日:2012年05月14日
«次の記事へ
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-04
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
いじめ防止に向けて(3)
児童会(26)
児童会からのお知らせ(10)
地域活動(68)
育成会からのお知らせ(17)
学年通信(220)
全学年(94)
1年生(35)
2年生(29)
3年生(32)
4年生(35)
5年生(60)
6年生(57)
学校紹介(22)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(16)
校 章(1)
校 訓(2)
学校行事(79)
学校だより(35)
服務規律について(7)
東浦小学校(2758)
お知らせ(565)
校長室の窓から(76)
部活動(20)
各部からのお知らせ(5)
試合・発表会(12)
最新記事
2025/04/03
0401令和7年度スタートです!
2025/03/31
0331お元気で!
2025/03/28
0328令和6年度もお世話になりました&令和6年度服務規律強化月間実施報告
2025/03/27
0326改修工事 & R6学校評価
2025/03/25
0325東浦小の桜の様子
2025/03/24
0324修了式・離任式
2025/03/21
0321「桜の開花はいつかな?」&「学校だよりNo.18」
2025/03/19
0319第78回卒業証書授与式
2025/03/18
0318明日…卒業式
2025/03/17
0317卒業に向けた6年生の取組
最新コメント
[2013/07/17]
グッジョブ!!
[2008/03/21]
18日調べた結果はナッナナナナナナント、pH5でした!!雨...
[2008/03/21]
そんなにすごい酸性雨が降ったんですか????? この前の...
[2008/03/21]
黄砂は悪いものだと思ってました。 でも、こんなにいいもの...
[2008/03/21]
奈良尾の海には、夏の方が多くゴミがきているのでぎゃくでび...
タグ
アーカイブ
2024年 12月
2024年 04月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
東浦小学校
トップ
ホ-ム