午前中の5年生の家庭科の時間。前時につくった「ごはんと味噌汁」の出来映えを画像で振り返っていると,指導の先生が「突然ですが,5時間目におにぎりをつくろうと思います。」と宣言。これまでの調理実習で学んだ知識と技能を生かして,おにぎりづくりに挑戦することになりました。
さあ,実習の始まりです。道具の準備もてきぱきできました。
ごはんの分量はこれくらいかな? 小さな手でにぎります。
塩をつけすぎないように,慎重に,慎重に。
こんなのができましたよ。上手に三角ができています。
私のつくったおにぎりの出来映えはどうですか? 少し丸いかな?
見に来てくれた担任の先生も一緒に「パクッ」。なかなかおいしいです。
いつもお世話になっている,そして目標である6年生にもお裾分け。6年生のみんなは,「おいしい」と言って食べてくれました。
にぎやかな調理実習の様子が伝わったでしょうか? そして,5,6年生の仲の良さも伝わったでしょうか?
今日は,民生委員の皆様13名が学校を訪問してくださいました。子ども達の元気の良さや集中して学ぶ姿をたくさん褒めていただきました。ちょうど1,2年生が持久走大会の練習をしており,わざわざ運動場に出て応援もしてくださいました。みなみかぜ学級(肢体不自由)の1年生が,9月から続ける練習の成果を発揮し,力強く走る姿に,大きな大きな拍手と声援が響きました。