心を見つめる教育週間2日目。今日のメイン活動は,児童運営委員会による「児童集会」の開催です。運営委員会は,東浦小学校児童会を先頭で引っ張る機関車であり,様々な取組を立案する心臓です。そんな運営委員会の子ども達は,昨年度から引き続き,「いじめをなくす・いじめを防ぐ」ための全校的取組をリードしてくれています。心を見つめる教育週間に合わせて,その熱い思いを分かりやすく伝えてくれました。
 取組のテーマは,「全員が笑顔になれるような空気をつくろう」です。
運営①5,6年生6人で組織する児童運営委員会。今日の集会のためにしっかり準備・練習してきました。
運営②いじめが起こらないようにするためには,どうしたらいいか。詳しく,はっきりと伝えてくれました。
運営③どんな行動や態度が「いじめている」ことになるのか。具体的例を挙げて教えてくれました。
運営④万が一,いじめにあったらどうしたらいいのか。「勇気を出して周囲に伝えること」「周りの誰かに相談すること」の大切さを伝えてくれました。
運営⑤「いじめは絶対に許さない」。いじめている人だけでなく,周りではやしたてる人・見て見ぬふりをする人もダメなんだとはっきり教えてくれました。
運営⑥昨年度から続けている具体的な取組のアピール。「よいとこかがやきコーナー」「ありがとう伝言板」などの取組のさらなる充実を訴えました。
運営⑦「今週の合い言葉」のアピールです。今週は「いいね。」が合い言葉。全員が1日1回以上使えば,間違いなく学校は笑顔で溢れます。

 児童運営委員会に引っ張られ,東浦小学校全体が温かく,楽しく,幸せな空気を保っていけるよう,職員・子ども達一丸となって取組を充実させていきます。


 さて,教育週間3日目の明日(17日)は,全校道徳授業公開日です。各学年の道徳学習の情報を少しだけお伝えしておきます。

 ◇1年生・・・資料「うみがめの赤ちゃん」
        ・命を大切に思う気持ちを高めることをねらいとします。

 ◇海風 ・・・資料「しっぽのないさる」
        ・友達を大切にする心を伸ばすことをねらいとします。

 ◇2年生・・・資料「ぼく」
        ・自分自身や友達の良さに気づき・認める心を伸ばすことを
        ねらいとします。

 ◇3年生・・・資料「泣いた赤鬼」
        ・鬼たちの行動を通して,友情の大切さに気づくことをねらい
        とします。

 ◇4年生・・・資料「お母さん,泣かないで」
        ・親友の死をきっかけに,命を大切に生きることに共感する
        ことをねらいとします。

 ◇5年生・・・資料「母とながめた一番星」
        ・いじめ問題に正面からぶつかります。

 ◇6年生・・・資料「いじめとは」
        ・いじめとは何なのか,全員で討論し,考えを深めます。

 保護者の皆様はもちろん,地域の皆さんにも是非ご参観いただきたいと願っています。お誘い合って,学校にお出かけください。