【カブトムシ(さなぎになったよ)】

つい先日まで幼虫でしたが、今朝見てみると・・「先生!さなぎになってる‼角が見えるからオスだよ。」と、生命の神秘に驚く子供たち。カブトムシの幼虫や成虫は目にすることも多いのですが、さなぎの姿を目にすることは、私たち大人もなかなかありません。昨日まで幼虫のような容姿でしたが、脱皮し「オスのさなぎ」に変身したようです。今度は「さなぎ」から「成虫(カブトムシ)」になる変化を子供たちと一緒に見ていきたいと思います。

東っ子の心を見つめる教育週間が、6月24日(月)から28日(金)まで行われます。カブトムシの「さなぎ」は校長室前に掲示してありますので、保護者のみなさま、地域の方々、どうぞ生命の神秘を御覧ください。

  

 

【ゴムの力(3年生理科)】

  

「ゴムの伸び方で、車の進み方も違うな~。」と、つぶやく子供たち。引っ張り方を変えながら、ノートに車が進んだ距離を記録していました。

 

【ひらめき(5・6年生図工)】

 

正方形の紙板に模様や絵を描いて、息を勢いよく吹きかけると、、、紙板はクルクルクルクルと回り、描いた模様や絵が浮かび上がって見えました。

 

【4年生の漢字の練習(3・4年生 複式学級)風景】

  

漢字の書き順など、自分たちで確認しながら、学習を進めています。今日のガイド役のみなさん。よく頑張っていましたね。これからも友達と進んで学習する素敵なクラスをつくってください。(教室の後方では、3年生が担任の先生と一緒に学習していました。)