【消防署見学(3年生)】

3年生が社会科見学で、「新上五島町消防署」に出かけました。消防署には、消防車の他に救急車も停まっていて、それぞれの車の中の様子を実際に見せていただきました。その中で、どんな時に使うものなのか、人助けにはどんな道具を装備しておかないといけないかなど、詳しく教えてもらいました。

  

消防士の方々が担ぐリュックも持たせてもらいました。担いだお友達に尋ねたところ「相当重かった。ふー」だそうです。

  

火事が起きた時に着ていく「消防服」も着させてもらいました。

   

人々のために活躍する消防士のみなさんを見ての第一印象は「かっこいい。」だったそうです。消防署で働くみなさんが「人助けを行う仕事」と知り、改めて「超~かっこいい」と感じたようでした。

消防士のみなさん、御多用な中、御対応いただき、たくさんの質問に答えていただき、本当にありがとうございました。

 

【紫キャベツ液での酸性・アルカリ性実験(5・6年生)】

理科の水溶液の学習で、「酸性・アルカリ性」を見極めるために、紫キャベツをぐつぐつ煮込んで取り出した「紫キャベツ液」を使った実験をしました。紫キャベツに含まれる「アントシアニン色素」が水の性質(酸性・中性・アルカリ性)によって構造が変化し、色が変わることを確かめました。混ぜる液体が中性では紫色のままですが、酸性では赤紫色や赤色に変わり、アルカリ性では青紫色や緑色・黄色に変わります。

色の変化を見ながら、どの水溶液が濃いアルカリ性なのか、実験していました。