2月18日(木)本日は二十四節気でいう「雨水」ですね。
氷が解けて水になる頃のはずですが、朝から強風と雪。
ですが、子どもたちは元気です。登校してすぐに、運動場に飛び出す子がたくさん!
雪を踏んだりして遊ぶぐらいかなと思いつつ、一緒に運動場に出てみると、
なんと立派な雪だるまをつくっているではありませんか!
子どもたちのパワーに、朝から元気をもらいました!
私に雪を投げつけ、嬉しそうに逃げまわる元気の良さ。魚目小の子どもたちは、やっぱり可愛いですね。
先日の学校支援会議でも、地域の方から「子どもたちの遊ぶ声に、元気をもらっています」と温かい言葉をいただきました。
これからも子どもたちの元気を発信し、地域をより一層明るくできればと思います。
地域と共に育つ学校でありたいと思います。
先日、代表委員会が行われました。議題は「6年生を送る会」についてです。
5年生運営委員が中心になって、司会や記録を担ってくれました。
どんな会になるのでしょう。6年生の卒業を祝う気持ち、感謝の気持ちを伝えられる会にしていきます。
学級代表として集まった子どもたちも、しっかり意見をいうことができ、有意義な話し合いとなりました。
昨日は、今年度最後のクラブ活動が行われました。新年度に向けて、3年生はどんなクラブがあるのか見学です。
どのクラブも6年生が中心となって、楽しく活動できており、子どもたちも目移りしてしまいます。
クラブのねらいは2つ。①同好の趣味を楽しむ②異年齢集団の活動 です。
3年生も自分の好きなクラブに入りたくて、意欲が高まったようでした。
1年間お世話をしてくれた担当の先生方、部長としてみんなをまとめた6年生に感謝です。