長崎県五島列島 新上五島町 魚目小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2021年10月の記事一覧
  • 10月26日(火)と10月28日(木)の両日に稲刈り・脱穀が行いました。
    今回もゲストティーチャーの山本さんとJAの方々のご協力をいただき、貴重な体験をさせていただきました。
    稲刈りでは、半分は機械で半分は自分たちの鎌を使って、作業を行いました。
    初めて稲刈りをする子も多く、山本さんの話をしっかりと聞きながら安全に行っていました。
    刈りとった稲は、みんなで運び、束にして干しました。
    束にする作業には、保護者の方々にもご協力していただき、スムーズに行うことができました。皆様のご協力があっての学習です。
    感謝、感謝です。

    20211028-img_6641.jpg20211028-dsc01959.jpg20211028-dsc01970.jpg20211028-dsc01972.jpg20211028-dsc01974.jpg20211028-dsc01985.jpg20211028-img_6643.jpg20211028-img_6648.jpg
    脱穀作業では、2日間干した稲を「脱穀機」を使って、もみとわらに分けました。
    一人ひとりが束になった稲をもって、脱穀作業を行い、収穫の喜びを感じとっていました。
    足踏みミシンと同じようにペダルを踏む「脱穀機」は昭和30年の代物で、文明の力を感じました。
    今は何でも機械がやってくれる世の中ではありますが、手作業で行なった「稲刈り」「脱穀」作業では、収穫の喜びをさらに感じ取ることができました。
    これまで約半年に渡り、ご指導してくださった山本さん、JAのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当にありがとうございました。
    20211028-img_6715.jpg20211028-img_6716.jpg20211028-img_6717.jpg20211028-img_6718.jpg20211028-img_6719.jpg20211028-img_6722.jpg
    10月26日(火)と10月28日(木)の両日に稲刈り・脱穀が行いました。 今回もゲストティーチャーの山本さんとJAの方々のご協力をいただき、貴重な体験をさせていただきました。 稲刈りでは、半分は機械で半分は自分たちの鎌を使って、作業を行いました。 初...
    更新日:2021年10月28日
  • 10月27日(水)
    魚目小学校では「全校児童が相互にふれあい、仲間意識や思いやりを培うことで望ましい人間関係を育てる。」という目的のもと、「オータムイベント」が開催されました。
    子どもたちはこの日に向け、ドッジボールやペットボトルボウリングのルールを考えたり、準備をしたりました。
    全校児童を8チーム(1年生から6年生の縦割り班)に分け、チームで勝敗を競い合いました。
    各委員会を中心に、原案作成から運営まで自分たちで行い、手作り感満載のイベントとなりました。
    保護者の皆様におかれましては、早朝より子どもたちの応援にご来校いただき、本当にありがとうございました。
    20211027-img_6665.jpg20211027-img_6666.jpg20211027-img_6664.jpg20211027-img_6668.jpg20211027-img_6670.jpg20211027-img_6672.jpg20211027-img_6675.jpg20211027-dsc02022.jpg20211027-dsc02029.jpg20211027-dsc02030.jpg20211027-dsc02053.jpg20211027-dsc02054.jpg20211027-dsc01992.jpg20211027-dsc01995.jpg20211027-dsc02002.jpg20211027-dsc02003.jpg20211027-dsc02019.jpg20211027-img_6702.jpg
    10月27日(水) 魚目小学校では「全校児童が相互にふれあい、仲間意識や思いやりを培うことで望ましい人間関係を育てる。」という目的のもと、「オータムイベント」が開催されました。 子どもたちはこの日に向け、ドッジボールやペットボトルボウリングのルール...
    更新日:2021年10月27日
  • 10月26日(火)
    児童集会では3年生の学年発表がありました。
    金子みすゞさんの「私と小鳥とすずと」の音読にはじまり、13人全員がオリジナルの詩を作成し、披露しました。とても個性あふれる内容ばかりでした。
    リコーダー演奏もグループごとに発表し、上手に演奏することができました。
    その後の合唱奏「届けよう この夢を」「あの雲のように」では、音楽の学習の成果を存分に発揮し、美しい歌声を響かせていました。
    最後は全員で「8の字」縄跳びです。赤白に分かれ、勝敗を競い合いました。
    これからも学級目標である「3つのかがやきサンシャイン」を目指して、13人が力を合わせ、仲良く頑張ってほしいと思います。
    20211026-img_6606.jpg20211026-img_6590.jpg20211026-img_6592.jpg20211026-img_6594.jpg20211026-img_6598.jpg20211026-img_6601.jpg20211026-img_6605.jpg20211026-img_6607.jpg20211026-img_6608.jpg20211026-img_6615.jpg20211026-img_6617.jpg
    10月26日(火) 児童集会では3年生の学年発表がありました。 金子みすゞさんの「私と小鳥とすずと」の音読にはじまり、13人全員がオリジナルの詩を作成し、披露しました。とても個性あふれる内容ばかりでした。 リコーダー演奏もグループごとに発表し、上手に...
    更新日:2021年10月26日
  • 10月22日(金)
    魚目小学校前の道路拡張工事伴い、子どもたちが登下校する歩道が変更になっています。(丸尾・似首方面)
    子どもたちは、道路の中央部分に位置する幅1.2メートルの歩道を通るようになっています。
    工事期間は3月までの予定です。これからも、一人一人が車に気をつけて安全に登下校してほしいと思います。
    20211022-img_6580.jpg20211022-img_6581.jpg20211022-img_6582.jpg20211022-img_6583.jpg

    3年生では太陽の光を鏡に反射させて、進み方についての学習を行っていました。
    今日の午前中は曇り空だったので、わずかな晴れ間を見つけては実験を試みていました。
    新しい発見もあり、学ぶことの楽しさを実感した一時間でした。
    20211022-img_6573.jpg20211022-img_6572.jpg20211022-img_6571.jpg20211022-img_6569.jpg20211022-img_6568.jpg20211022-img_6567.jpg
    10月22日(金) 魚目小学校前の道路拡張工事伴い、子どもたちが登下校する歩道が変更になっています。(丸尾・似首方面) 子どもたちは、道路の中央部分に位置する幅1.2メートルの歩道を通るようになっています。 工事期間は3月までの予定です。これからも、...
    更新日:2021年10月22日
  • 10月20日(水)
    低学年では、楽しそうな学習が行われていました。
    1年生は図工室で版画の学習をしていました。
    ローラーをコロコロしながら、白い和紙に着色をする子がいたり、スタンプを押してオリジナルのデザインに仕上げたりと思い思いに活動する姿が見られました。
    2年生は運動場に飛び出し、虫捕りを行っていました。
    草むらにいるバッタを見つけては、全力で追いかける姿、とても微笑ましかったです。
    魚目小学校の「学習の秋」、まだまだ続きます…
    20211020-img_6525.jpg20211020-img_6524.jpg20211020-img_6521.jpg20211020-img_6518.jpg20211020-img_6517.jpg20211020-img_6526.jpg20211020-img_6527.jpg20211020-img_6528.jpg20211020-img_6529.jpg
    10月20日(水) 低学年では、楽しそうな学習が行われていました。 1年生は図工室で版画の学習をしていました。 ローラーをコロコロしながら、白い和紙に着色をする子がいたり、スタンプを押してオリジナルのデザインに仕上げたりと思い思いに活動する姿が見られ...
    更新日:2021年10月20日
  • 10月19日(火)
    1年生は生活科の学習で、学校給食センターの見学に出かけてきました。
    今日の給食は、ごはん・豚汁・さんまの塩焼き・野菜の胡麻和えでした。
    今回の見学では、給食を作る過程を実際に見ることで、給食作りにおける工夫や努力を知ることが目的でした。
    子どもたちは、一つ一つの工程を真剣に見つめ、初めてのことをたくさん学習していました。
    栄養教諭によるクイズも行われ、給食に関する知識も増やすことができました。
    初めての経験をした1年生は、満面の笑みで帰校してきました。
    これからも、好き嫌いせず、モリモリ給食を食べてほしいと思います。
    20211019-img_4593.jpg20211019-img_4492.jpg20211019-img_4498.jpg20211019-img_4512.jpg20211019-img_4517.jpg20211019-img_4558.jpg20211019-img_4564.jpg20211019-img_4568.jpg20211019-img_4578.jpg20211019-img_4494.jpg20211019-img_4538.jpg
    10月19日(火) 1年生は生活科の学習で、学校給食センターの見学に出かけてきました。 今日の給食は、ごはん・豚汁・さんまの塩焼き・野菜の胡麻和えでした。 今回の見学では、給食を作る過程を実際に見ることで、給食作りにおける工夫や努力を知ることが目的で...
    更新日:2021年10月19日
  • 20211018-_____________13_01.jpg
    更新日:2021年10月18日
  • 10月15日(金)
    2年生では、型紙を使った版画の授業が行われていました。
    いろいろな色を使って、版画を楽しんでいました。
    たこやさつまいも、魚の型紙などユニークなものがたくさんでした。
    20211015-img_6484.jpg20211015-img_6487.jpg20211015-img_6493.jpg20211015-img_6489.jpg20211015-img_6497.jpg

    5年生では、一人ひとりがマルチカバーを作るために、ミシンの練習を行っていました。
    上糸を通したり、下糸を出したりと大変な手順もスムーズにこなしていました。
    世界に一つだけしかないマルチカバーの完成が楽しみです。
    20211015-img_6482.jpg20211015-img_6476.jpg20211015-img_6478.jpg20211015-img_6481.jpg20211015-img_6474.jpg20211015-img_6483.jpg
    10月15日(金) 2年生では、型紙を使った版画の授業が行われていました。 いろいろな色を使って、版画を楽しんでいました。 たこやさつまいも、魚の型紙などユニークなものがたくさんでした。 5年生では、一人ひとりがマルチカバーを作るために、ミシンの練...
    更新日:2021年10月15日
  • 10月14日(木)3年生が社会科見学に行きました。
    今回は、自分たちでバスを使って、浦桑にあるスーパーマーケットの見学です。

    感染症予防の観点で、マスク着用と手指消毒を徹底しての実施です。
    快く受け入れてくださった「カミティ」と「Aコープ」の皆さん、本当にありがとうございました。
    子どもたちも学校での「座学」に加え、「体験的な学習」を通して、生きる知識を育んでいます。
    今回学んだことをしっかりとまとめ、実りある学習にしていく予定です。

    たくさんの質問にも丁寧に答えてくださった皆さん。
    お仕事の邪魔になるだろうに、笑顔で対応してくださった皆さん。
    3年生の魚目っ子たちが大変お世話になりました。
    本当にありがとうございました。
    20211014-img_3872.jpg20211014-img_3781.jpg20211014-img_3783.jpg20211014-img_3795.jpg20211014-img_3797.jpg20211014-img_3805.jpg20211014-img_3806.jpg20211014-img_3809.jpg20211014-img_3811.jpg20211014-img_3819.jpg20211014-img_3824.jpg20211014-img_3834.jpg20211014-img_3862.jpg20211014-img_3867.jpg20211014-img_3869.jpg20211014-img_3870.jpg20211014-img_3871.jpg20211014-img_3874.jpg20211014-img_3876.jpg
    10月14日(木)3年生が社会科見学に行きました。 今回は、自分たちでバスを使って、浦桑にあるスーパーマーケットの見学です。 感染症予防の観点で、マスク着用と手指消毒を徹底しての実施です。 快く受け入れてくださった「カミティ」と「Aコープ」の皆さ...
    更新日:2021年10月14日
  • 10月13日(水)4年生の教室では、研究主任による研究授業が行われました。
    今年度、魚目小学校では、「意欲的に学ぶ子どもの育成~ICT機器を生かした授業改善の在り方~」を研究テーマに職員が一丸となって取り組んでいきます。
    今日は算数科「およその数の使い方と表し方を調べよう」の授業でした。

    練習問題で、タブレットを活用し問題を解いたあと担任に提出したり、授業後の感想を手書き入力して共有したりと、ICTの良さを生かしながら学習を進めていました。

    魚目小学校では、普段の授業においても、デジタル教科書を活用したり、タブレットで写真を撮って発表につなげたりと子どもたちの「学び」を深める手段としてICTを活用しています。
    今後も、学校目標「みんなでつくる楽しい学校」に向けて、職員一丸となり「意欲的に学ぶ子どもの育成」に努めていきます。
    20211013-img_6444.jpg20211013-img_6441.jpg20211013-img_6429.jpg20211013-img_6426.jpg20211013-img_6436.jpg20211013-img_6425.jpg20211013-img_6421.jpg20211013-img_6420.jpg

    研究授業後の4年生は、場所を多目的室に移動し、社会福祉協議会・地域包括支援センターの方々のご協力をいただき、認知症に関する学習を行いました。
    認知症に関する知識や脳のしくみなどについて、いろいろなことが分かりました。
    実際に認知症のおばあちゃんに声をかけるロールプレイイングなどを取り入れた楽しい学習でした。
    20211013-img_4797.jpg20211013-img_4793.jpg20211013-img_4789.jpg20211013-img_4777.jpg
    10月13日(水)4年生の教室では、研究主任による研究授業が行われました。 今年度、魚目小学校では、「意欲的に学ぶ子どもの育成~ICT機器を生かした授業改善の在り方~」を研究テーマに職員が一丸となって取り組んでいきます。 今日は算数科「およその数の...
    更新日:2021年10月13日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2021-10   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2009年 01月
    2008年 09月
    2008年 08月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目小学校
    〒857-4512 長崎県南松浦郡新上五島町榎津郷401
    TEL.(0959)54-2121(代) / FAX.(0959)43-6074
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.