長崎県五島列島 新上五島町 魚目小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2020年01月の記事一覧
  •  
    1月30日(木)(3校時4~6年生対象・4校時保護者対象)で、本年度2度目のメディア講習会を実施しました。
    ゲストティーチャーとしてNTTドコモから講師をお招きし、「スマホ・ケータイ安全教室」という名目の講習会です。
    さすがプロの講師です。年間190回もの講習会を行われるそうで、子どもたちの心をつかむ話術で、わかりやすく説明をいただきました。

          
    テーマは「想像する」です。
    スマホ・ケータイで何をしたいのか?どうなるのか?
    子どもたちも考えます。
    1日24時間。やるべき時間を引いてみると、1~2時間程度の自由時間。その時間にゲームや動画視聴をしていると、睡眠時間や家族との団欒の時間が無くなってしまいます。子どもたちが学んだ危険性の代表的なものを紹介します。

    ①ながらスマホでの事故による賠償。(自転車ではねたお年寄りへの賠償例として9500万円という金額に子どもたちもビックリ!)

    ②ゲーム課金による高額請求事案。(98万円も課金した中学生の事例ドラマを観て、さらにビックリ!)

    ③SNSによる誘拐や性被害の危険性。(ハンドルネーム「赤ずきんちゃん」が「青ずきんちゃん(なりすまし)」とオオカミ公園で出会い被害にあうという話。)

    ④動画等をネット上にアップして個人情報が特定される危険性(ダンス動画やオーディションの募集を装った悪質サイトに動画を上げてしまい、個人情報を特定されるケース。)

    等など、楽しさの先にある危険性を、わかりやすく教わりました。講習会後に、4年生の子どもから「SNSをやってみたいと思っていたけど、話を聞いてやめようと思いました。」という感想も聞くことができました。

    判断する力。これが大切で、その先にあることを『想像する』だけで、危険を大きく減らすことができます。
    リスクマネジメント能力を高めるためにも、今回の子ども対象の講演会は、とても有効であったと感じています。

    子どもたちも「リーフレット(A6判・緑色)」を持ち帰っていると思います。ぜひとも学校で学んだことを、ご家庭でも一緒に確認されてください。

    まとめとして「健康被害の予防」「フィルタリングの有効性」も挙げられました。悩み事などはインターネットに書き込まないことも約束しています。身近な大人(親や先生)にまず相談。信頼関係をしっかり構築する必要がやはりありますね。


     
    保護者向けの講習会も、とても有意義でした。

    「必要だから」と持たせたはずのスマホが、ゲームや動画視聴、音楽再生にしか使われていない実態を知り、まずは唖然としました。
    買い与えたのは保護者です。与えてしまう危険性を再認識しました。所有権は保護者にあり、使い方によっては持たせないことも家庭の中できちんと考える必要があります。

    安全を守る実際として、子どもたちに話されたことをベースに、フィルタリングの実演やルールの決め方を教えてくださいました。
    有害サイトのアクセスブロックを実際に見せてくださいました。見せたくない情報をきちんとブロックできる機能です。また「使用の可否」を時間指定で設定できるやり方も実演してくださり、さすがプロでした。さらには、自分自身の高校生になるお子さんの子育てを例に、「うちはうち」というルールで子どもと一緒に決めるやり方もとても参考になりました。

    参加してくださった保護者の方には、保護者向けのリーフレットもいただきました。子どもの健やかな成長を守るのも保護者の大切な役目です。考えさせられる良い講習会となりました。

    私が個人的に心に深く残ったのは、「親子で過ごせる残りの時間の話」です。チコちゃんで放送された話を例に、一生の中で親が子どもと過ごせる時間の55%を小学校の時期で使っているとのことでした。

    さらに言えば、高校卒業までに3分の2の時間を終えてしまうそうで、いかに小学校時期の子育てが大切か、私も一人の親として省みました。

    スマホに子育てはできません。子どもたちの大事な時間を何に使うべきか。子どもたちの未来を『想像する』ことが保護者に求められますね。


    最後に。12月2日付の長崎新聞の記事です。
    医師によるスマホ依存の見解。ぜひご一読ください。
      1月30日(木)(3校時4~6年生対象・4校時保護者対象)で、本年度2度目のメディア講習会を実施しました。 ゲストティーチャーとしてNTTドコモから講師をお招きし、「スマホ・ケータイ安全教室」という名目の講習会です。 さすがプロの講師です。年間190...
    更新日:2020年01月31日
  • 更新日:2020年01月30日
  •        

    3年生、5年生の総合的な学習の時間で、新上五島名物の「かんころ餅」を作りました。令和元年度は、3年生が「イモ作り」、5年生が「もち米作り」に挑戦しました。大きな台風や大雨の災害にも見舞われた今年でしたが、子どもたちが作った「イモ」も「もち米」もスクスクと育ち、本日を迎えました。

    地域のゲストティーチャーを中心に、たくさんの地域の方のお手伝いや保護者の方の協力のおかげで、約240本のかんころ餅ができました!

    子どもたちも達成感を味わえたようで、できたかんころ餅を嬉しそうに並べたり、最後まで進んで片付けをしたり、たくさんの輝く姿が見られました。
    「生産する喜び」「働く喜び」を味わうことができました。

    さらに、できたかんころ餅を、全校児童や魚目幼稚園の園児たち、そして学校の先生方に配り、喜んでもらう顔を見て、ますます嬉しそうな子どもたち。

    つくったものを「嬉しい」「おいしい」と感謝の気持ちで言ってもらえることが、作り手の「やりがい」「働き甲斐」につながっていることを感じることもできたようです。

    1学期からの「畑の世話」や「田んぼの世話」は、本当に大変ではあったと思いますが、収穫を喜ぶこの日を無事に迎えられたことが、何よりも嬉しいと思います。

    ふるさと新上五島の伝統を、保護者と一緒に受け継ぐ良い機会となりました。
    子どもたちが持ち帰った「かんころ餅」。味の感想を、ぜひとも3年生、5年生の子どもたちに伝えていただけるとありがたいです。



            3年生、5年生の総合的な学習の時間で、新上五島名物の「かんころ餅」を作りました。令和元年度は、3年生が「イモ作り」、5年生が「もち米作り」に挑戦しました。大きな台風や大雨の災害にも見舞われた今年でしたが、子どもたちが作った「イモ...
    更新日:2020年01月29日
  •  
     
     

    今日は朝から「紙飛行機とばし大会」を行いました。
    運営委員会が主体となり、子どもたちがしっかり運営できました。

    各学年ごとにステージに上がり、みんなでエイッと飛ばします。
    どこまで飛んだのか、運営委員会が巻き尺で飛距離を測ります。

    どの学年も、どの子も、オリジナルのMy飛行機を飛ばしました。
    優勝者と準優勝者も決まり、しっかり表彰をしてもらい満足そうです。
    金のトロフィーと、銀のトロフィーには、「年度」「名前」「記録」がきちんとリボンにつけられ、本人たちの手に届きました。


    人生は紙飛行機 願いのせて飛んでいくよ
    風の中を 力の限り ただ進むだけ
    その距離を競うより どう飛んだか どこを飛んだのか
    それが一番 大切なんだ そう心のままに 365日

    子どもたちの笑顔を見て、思わず口ずさんでしまいました。
    活き活きと活動する子どもたち。102名がキラキラと輝いていました!


    校長先生の最後のお話では、幼少期のコマ回しや飛行機飛ばしの思い出を話され、最後に「試行錯誤して遊ぶ楽しさ」でまとめられました。

    ご家庭でも紙飛行機がよく飛ぶように工夫している子がいるかもしれません。
    学校であった楽しい大会を経験して、来年に向けての試行錯誤だと思います。
    温かい目で、大人も童心に返って、一緒に楽しんでくださると幸いです。


    集会の最後に、12月末にあった五島鬼岳マラソンの表彰を行いました。
    4年生が1位。6年生は1位、2位、10位と素晴らしい結果です。
    魚目っ子の頑張りを嬉しく思います。次もファイト!

          今日は朝から「紙飛行機とばし大会」を行いました。 運営委員会が主体となり、子どもたちがしっかり運営できました。 各学年ごとにステージに上がり、みんなでエイッと飛ばします。 どこまで飛んだのか、運営委員会が巻き尺で飛距離を測ります。 ...
    更新日:2020年01月28日


  • 学校評価の集計結果プリントは、ご家庭に届きましたでしょうか。

    全家庭、全児童分の学校評価のアンケートを集約し、数値化しました。
    全体的な数値の伸びは、子どもたちの成長の証です。
    今後も「子どもたちの成長」に尽力できるよう職員一同、職務に邁進する所存です。家庭、地域におかれましては、これからも温かいご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いします。
    学校評価の集計結果プリントは、ご家庭に届きましたでしょうか。 全家庭、全児童分の学校評価のアンケートを集約し、数値化しました。 全体的な数値の伸びは、子どもたちの成長の証です。 今後も「子どもたちの成長」に尽力できるよう職員一同、職務に邁進...
    更新日:2020年01月25日
  •     

    木曜日 表現集会を行いました。
    なかなか難しい早口言葉。
    耳慣れない新しい言葉を目の当たりにした子どもたちは、意欲的に挑みます。
    いつもは一斉で練習ですが、今回は「小グループ」での練習です。
    上手に言えた子が、友達にアドバイスをして互いに上達する姿がたくさん見られました。
    朝の短い時間でしたが、子どもたち同士、声を出し合って、頭も心もスッキリです。

    家庭での音読練習も頑張っていることでしょう。
    毎日、コツコツ続けることが大切です。
    ここも「凡事徹底」ですね。「変化のある繰り返し」と「適切なフィードバック」が子どもたちの意欲を持続させ、本物の力につなげていく鍵です。

    早口言葉、ご家庭でもぜひ挑戦してみてください!

         木曜日 表現集会を行いました。 なかなか難しい早口言葉。 耳慣れない新しい言葉を目の当たりにした子どもたちは、意欲的に挑みます。 いつもは一斉で練習ですが、今回は「小グループ」での練習です。 上手に言えた子が、友達にアドバイスをして...
    更新日:2020年01月24日
  •       
    今回の児童集会は給食委員会が担当です。
    学級ごとの給食人気メニューを紹介してくれました!

    学校全体ではやっぱり「カレーライス」が一番人気!
    今日の給食はポークカレーで、みんなペロリ!
    いつもおいしい給食、ありがとうございます。

    本校は「ふるさと教育の推進」にも力を入れており、給食委員会の4~6年生がプレゼンを使って「郷土料理」も紹介してくれました。
    「五島うどん」はもちろんですが「かっとっぽ」も登場!
    この「ふるさと新上五島」のことをもっと知り、もっともっと好きになってほしいと思います。

    子どもが地域の未来を創ります。親から子へ。子から親へ。

    たくさんのことを双方向に発信できるよう学校教育の充実を図ります!
           今回の児童集会は給食委員会が担当です。 学級ごとの給食人気メニューを紹介してくれました! 学校全体ではやっぱり「カレーライス」が一番人気! 今日の給食はポークカレーで、みんなペロリ! いつもおいしい給食、ありがとうございます。 ...
    更新日:2020年01月23日
  • 更新日:2020年01月21日
  •                 
    1月 授業参観です。子どもたちと先生たちの授業の様子です。
    1年生は国語。2年生は図工。3年生は算数。4年生は国語。5年生は理科。6年生は総合(パソコン)。
    先生たちも子どもたちの活躍できる場面を作ろうと、授業の準備をしてくださっておりました。子どもたちも頑張る姿、かっこいい所を見せようと張り切る姿が見られましたね。
    寒い中の参観、そして懇談会への出席、本当にありがとうございました。

    書き初め展も力作ぞろいです。
    書写を指導しながら、今年一年の子どもたちの成長を強く感じています。
    「字は心」です。子どもたちの頑張りが伝わる立派な書き初め展となっております。来校の折には、ぜひともご覧ください。~21日(火)までとなっております。
                     1月 授業参観です。子どもたちと先生たちの授業の様子です。 1年生は国語。2年生は図工。3年生は算数。4年生は国語。5年生は理科。6年生は総合(パソコン)。 先生たちも子どもたちの活躍できる場面を作ろうと、授業の準備をし...
    更新日:2020年01月15日


  • 学校だより第33号になります。
    新年の挨拶と工事開始のお知らせ。
    2月までの月行事紹介となっています。
    ご確認をよろしくお願いします。
    学校だより第33号になります。 新年の挨拶と工事開始のお知らせ。 2月までの月行事紹介となっています。 ご確認をよろしくお願いします。
    更新日:2020年01月14日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2020-01   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2009年 01月
    2008年 09月
    2008年 08月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目小学校
    〒857-4512 長崎県南松浦郡新上五島町榎津郷401
    TEL.(0959)54-2121(代) / FAX.(0959)43-6074
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.