長崎県五島列島 新上五島町 魚目小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2023年09月の記事一覧
  • 9月27日(水)

    特別支援学級交流会の様子です。

    魚目中学校校区の児童・生徒が魚目小に集いました。

    ホットケーキ作りやレクリエーションを楽しみながら、教え合いや手伝いをする場面も

    見られました。

     

    9月28日(木)は北魚目小・魚目小合同修学旅行前の6年生の交流を実施しました。

    ゲームを通して一気に和やかな雰囲気になりました。

    その後は、班別学習での役割分担や見学場所を決める話合い活動が行われました。

    両校の子どもたちが対話しながら協働し、学びを深める修学旅行になりそうです。

    9月27日(水) 特別支援学級交流会の様子です。 魚目中学校校区の児童・生徒が魚目小に集いました。 ホットケーキ作りやレクリエーションを楽しみながら、教え合いや手伝いをする場面も 見られました。   9月28日(木)は北魚目小・魚目小合同修学旅行...
    更新日:2023年09月28日
  • 昼休みに入ってすぐに、3年生が運動場に出てきて何やら始めていました。自分の影をじっくり眺めて・・・。

    国語の物語教材「ちいちゃんのかげおくり」で出てくる、「かげおくり」をしていたのです。

    「かげおくり」とは、よく晴れた日中に、自分の影を10秒程度じっと見つめ、それからすぐに空を見つめると、

    さっきまで見ていた自分の影が空に映る現象です。「ちいちゃんのかげおくり」は、戦時中の辛く、悲しい物語です。

    子どもたちは、友だちと「かげおくり」をしながらどんなことを考えたでしょうか。

     

    6年生は、体育で「鉄棒」の学習をしていました。

    澄んだ青空と青色の体操服、そして「ぎばる魚目っ子」の姿が調和しています。

     

    昼休みに入ってすぐに、3年生が運動場に出てきて何やら始めていました。自分の影をじっくり眺めて・・・。 国語の物語教材「ちいちゃんのかげおくり」で出てくる、「かげおくり」をしていたのです。 「かげおくり」とは、よく晴れた日中に、自分の影を10秒程度じ...
    更新日:2023年09月26日
  • 9月22日(金)

    先日は6年生の輝きを紹介しました。今日は5年生以下の輝きを紹介します。

    5年生(書写) 筆先に全集中しています。姿勢も素晴らしいです。

    4年生(図画・工作) 思いを表現するために、構図や色の選択などを工夫しています。

     

    3年生(協働・対話) 給食準備の手際のよさ、友だちとの対話も上達しています。

    2年生(体育) クマが川の魚を捕まえようとする動きを全力で表現しています。

    1年生(音楽) 鍵盤ハーモニカでの演奏が上達しています。教え合い、支え合いも素晴らしいです。

    こつこつと「自律」して、みんなで楽しい学校をつくっている魚目小学校です。

     

     

    9月22日(金) 先日は6年生の輝きを紹介しました。今日は5年生以下の輝きを紹介します。 5年生(書写) 筆先に全集中しています。姿勢も素晴らしいです。 4年生(図画・工作) 思いを表現するために、構図や色の選択などを工夫しています。   3年...
    更新日:2023年09月22日
  • 9月20日(水)

    6年生「算数の研究授業」を行いました。

    自ら学びに向かう子どもたちの姿が輝いていました。

    前の時間の学習や家庭学習でやったことを発表します。これが、学習のめあてにつながります。

    まずは、自分で考えます。

    考えたことを説明するために、図や式、言葉を使ってノートに書いています。

    次は、友だちとの対話です。自分と同じ考え方、あるいは違う考え方の友だちと説明し合います。

    友だちの考えのよさを取り入れ加除修正する子ども、自分の考えにさらに自信をもった子ども、

    「?分からない」が「!なるほど」に変わった子ども。対話を通して深化しました。

    さらに、全員に考え方を説明します。

     

    校内研究として、全職員が同じ目標(自ら学びに向かう子どもの育成)をもって取り組んでいます。

    授業後に行われた授業研究会でも、全職員が積極的に考えを述べ、熱い対話がなされました。

    長崎県及び新上五島町教育委員会の先生方から指導をいただきました。

    職員の学びも深まり、実り多き1日となりました。

    9月20日(水) 6年生「算数の研究授業」を行いました。 自ら学びに向かう子どもたちの姿が輝いていました。 前の時間の学習や家庭学習でやったことを発表します。これが、学習のめあてにつながります。 まずは、自分で考えます。 考えたことを説明するた...
    更新日:2023年09月21日
  • 9月13日(水)

    「社会科見学」「まちたんけん」で学びを深めている魚目っ子たちです。

    4年生:社会科「水はどこから」の学習で校区内になる「浄水場・ダム」の見学に行ってきました。

    役場の方々にていねいに説明をしていただき、学びを深めることができました。

    ありがとうございました。

     

    2年生:生活科「まちのすてきを見つけよう」では校区内の「すてき」を見つけてきました。

    五島うどん、塩づくりの工場では、作っている方々の情熱も伝わったのではないでしょうか。

    あたたかいご対応ありがとうございました。

     

    9月13日(水) 「社会科見学」「まちたんけん」で学びを深めている魚目っ子たちです。 4年生:社会科「水はどこから」の学習で校区内になる「浄水場・ダム」の見学に行ってきました。 役場の方々にていねいに説明をしていただき、学びを深めることができまし...
    更新日:2023年09月15日
  • 9月12日(火)

    今日は図書ボランティア「ぽこぽこ」の皆さんが読み語りをしてくださいました。

    「8月9日に平和集会はできなかったけど、この本を読んで平和のことを考えてみるのもいいよ!」

    「国語の教科書で紹介されている本をもってきました。興味がある人は読んでみてくださいね。」

    などと、図書ボランティアの皆さんは、心を込めて選書をしてくださっています。

    「ぽこぽこ」もみなさん、2学期もよろしくお願いします。

    読書の秋!

    家庭でも、子どもと一緒に読書をするよい時期です。夏休みの親子読書の延長で、ぜひ、親子読書をお勧めします。

     

    昼からは、「長崎県学びの活性化プロジェクト」に関わる他校とのオンライン交流が実施されました。

    「何のために学ぶのか、学ばなければならないのか」について、県内・県外の小中学校の子どもたちが、

    考えや思いを真剣に伝えることができました。魚目小の6年生も「魚目小のリーダー!」として

    の輝きを感じました。お疲れ様でした。

     

     

    9月12日(火) 今日は図書ボランティア「ぽこぽこ」の皆さんが読み語りをしてくださいました。 「8月9日に平和集会はできなかったけど、この本を読んで平和のことを考えてみるのもいいよ!」 「国語の教科書で紹介されている本をもってきました。興味がある...
    更新日:2023年09月12日
  • 9月11日(月)

    全校朝会にて、校長先生による「平和に関する講話」が実施されました。

    「日常の生活の中には『目に見える平和』『目に見えない平和』があります。

    安心して入ることができる学級・学校にしていくために、自分にできることは

    ないか考えて行動していきましょう。」という話を真剣に聞いていた子どもたちです。

     

    日常の子どもたちの様子です。

     

    9月11日(月) 全校朝会にて、校長先生による「平和に関する講話」が実施されました。 「日常の生活の中には『目に見える平和』『目に見えない平和』があります。 安心して入ることができる学級・学校にしていくために、自分にできることは ないか考えて行動...
    更新日:2023年09月11日
  • 9月7日(木)

    授業参観・懇談会、そして、夏休み作品展が今日から始まりました。

    6年生 社会「室町文化」

     

    5年生 国語「犬とねこ、どっちが好きか」※討論会の準備

     

    4年生 保健「へんかする体」

     

    3年生 音楽「うさぎ うさぎ 何見て はねる♬」

     

    2年生 国語「あめのうた」音読のくふう

     

    のびっ子学級「絵とことばのマッチング」

     

    1年生 食育「はしのつかい方」 ※ゲストティーチャーとして給食センターの先生に来ていただきました。ありがとうございました。

     

    1・2年生 給食試食会

     

    夏休み作品展は9月12日(火)まで、開催しています。ぜひ、ご来場ください。

    本日のご来校、ありがとうございました。

    2学期も、魚目っ子の「自律」を支えていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

    9月7日(木) 授業参観・懇談会、そして、夏休み作品展が今日から始まりました。 6年生 社会「室町文化」   5年生 国語「犬とねこ、どっちが好きか」※討論会の準備   4年生 保健「へんかする体」   3年生 音楽「うさぎ うさぎ 何見て は...
    更新日:2023年09月07日
  • 9月6日(水)

    4年生以上の子どもたちが、学校全体を支え、よりよくしていこうと主体的に活動しています。

    運営委員会、放送委員会、図書・広報委員会、環境委員会、保健・給食委員会、体育委員会。

    力を合わせて取り組む姿が素晴らしいです。

     

    9月6日(水) 4年生以上の子どもたちが、学校全体を支え、よりよくしていこうと主体的に活動しています。 運営委員会、放送委員会、図書・広報委員会、環境委員会、保健・給食委員会、体育委員会。 力を合わせて取り組む姿が素晴らしいです。  
    更新日:2023年09月06日
  • 9月5日(火)全校朝会

     代表児童2名(3年生と6年生)が「2学期の目標」を発表しました。

     3年生の児童は、1学期に頑張ったことの一つに「係活動」を挙げていました。「メンバーで考えを出し合い、見直して、たくさんのチャレンジができた。」とみんながわくわくする学級づくりをめざして取り組んだ様子が伝わりました。2学期は、「苦手なことにも挑戦し、?(はてな)を!(できた、分かった)にかえることができるようにしたい」と力強く目標を述べました。

     6年生の児童の発表からは、「凡事徹底。みなさん『えだまめあいさつ』や『2分前行動』を意識して学校生活を送っていきましょう。」「『挑戦』を合い言葉に魚目小学校を盛り上げていきましょう。」とリーダーとしての意気込みが伝わりました。また、「家庭学習で特に算数の復習を頑張ってきた。すると授業で自信をもって発表することが多くなった。これからは、応用問題にも挑戦して、力を高めたい。」と個人の目標を力強く発表しました。

    2学期の魚目っ子の「伸び」が楽しみです。

    9月5日(火)全校朝会  代表児童2名(3年生と6年生)が「2学期の目標」を発表しました。  3年生の児童は、1学期に頑張ったことの一つに「係活動」を挙げていました。「メンバーで考えを出し合い、見直して、たくさんのチャレンジができた。」とみん...
    更新日:2023年09月05日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2023-09   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2009年 01月
    2008年 09月
    2008年 08月
    2006年 12月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    魚目小学校
    〒857-4512 長崎県南松浦郡新上五島町榎津郷401
    TEL.(0959)54-2121(代) / FAX.(0959)43-6074
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.