午前中に、4年生が海岸清掃に出かけました。
6年生に対して行った海の環境についての学習の一環で、目的地は丸尾の馬込浜でした。
1時間ほどの作業で、ゴミ袋4袋分のゴミを回収しました。
マイクロプラスチックや外国からの漂着物等について学習した後だったので、ゴミ拾いにもより一層力が入っていたようです。
午後からは、4年生と6年生の授業参観を行いました。
4年生は、栄養教諭を講師にお招きして、親子でおやつのとり方について学習しました。
健康に優しいおやつの習慣を身につけられるといいですね。
6年生は、親子でソフトバレーバレーボールを楽しみました。
ラリーが長く続くなど、熱戦が繰り広げられていました。
自然に笑顔も広がりました。