12月6日(金)に人権集会を開きました。

各学級で話し合った人権標語を発表したり、事前アンケートの結果について考えを出し合ったりしました。

アンケートの結果からは、同じ言葉であっても、人によってうれしく感じたりいやな気持ちになったりすることがあるということに気づくことができました。

このような学習を続けるとこで、相手の立場に立って考えることができる人になっていくのだろうと思います。

集会の最後は、「友だちになるために」をみんなで歌って終わりました。

学校教育目標『みんなでつくる楽しい学校』の達成に、また一歩近づいたと思います。