修学旅行の2日目です。
この日は、有田焼の絵付け体験と吉野ケ里遺跡の見学でした。
思い思いの絵を描いたお皿の焼き上がりがとても楽しみです。
吉野ケ里では、少々の雨にあいましたが、見学には支障はありませんでした。
古代の人々の生活を垣間見ることができました。
夜はホテルの温泉につかって、1日の疲れをいやしました。








同じ日に、学校では5年生が稲刈りを行いました。
今年は台風にもあわず、順調に育って無事に収穫のときを迎えることができました。
刈り取ったとは達成感があったと感想を話してくれる子供もいました。
貴重な体験です。



