魚目小学校102名が全員そろいました!
より良い2学期にするためにも、始業式で大事なお話がありました。

まずは着任式。新しく着任した先生の紹介です。
広島から来てくださった3年生の先生です。
若さいっぱいで、精一杯子どもたちと向き合ってくださる良い先生ですので、
今後ともどうぞよろしくお願いします。
児童代表挨拶も6年生が務めました。6年生らしい堂々とした姿に拍手です。



始業式:校長講話

全員そろって嬉しい気持ちです。
「目・耳・心」を使って懸命に「聴く」姿も素晴らしいです。
雨の多い夏休みでしたが、事故や怪我もなかったようで良かったです。
校長先生も初盆で、たくさんの人と会うことができ良い思い出できました。

2学期も頑張って行くこと。

①あいさつ(自分から進んで)(明るく元気に)(「ありがとう」が響く学校)
②はきものぞろえ
③「継続は力なり」  あきらめない心で粘り強さを育てよう。

『凡事徹底』でこの3つの約束を守り、
明るく楽しい魚目小学校にみんなでしていこう!


背筋が伸びて、目を輝かせて聴く子どもたちの姿をほほえましく思いました。



児童代表挨拶もバッチリでした!

☆ 2年生 ☆
・1学期はのぼり棒が上手になった。生活科のピーマン育てを頑張った。
・2学期は「体育マット運動」「跳び箱」を頑張りたい。

☆ 4年生 ☆
・1学期は「運動会」「あいさつ」を頑張った。
・2学期は「学習発表会」を頑張りたい。みんなでよく話し合って、良い発表を作っていきたい。

☆ 6年生 ☆
・熱中症や台風のニュースが多い夏休みだった。
・2つの思い出ができた。友だちとたくさん遊んだこと。夏の課題をしっかり頑張ったこと。特に防火ポスターを見てほしい。
・2学期頑張りたいこと。①朝のボランティア(挨拶・掃除等)②学習。苦手な教科も好きになりたい。家庭科も頑張る。
・もうすぐ修学旅行。最高の思い出にしていきたい。


3人とも堂々と発表ができました。
目標を乗り越えることが、成長につながります。
自己肯定感を高めるためにも、日々の積み重ねの中での成長を見つけ、しっかり褒め、自信を持たせていきましょう。


発表を聴く中で、先生方の温かいフォローをパシャリ。
全教職員で、全児童を見ていこうという「姿勢」を表す素敵な1枚です。

生活指導主任の話です。
話の冒頭で、2年生の「聴く姿勢」の素晴らしさを全体に紹介しました。全体の背筋が一段と伸びる効果的なプラスの指導です。

話は3つ。

①9/1は「防災の日」。登下校での安全な歩き方の確認。挨拶による地域の方とのつながり。

②あいさつ。さらに「言葉を大事にする」という話。言葉一つで相手が喜んだり悲しんだりする。正しい言葉を考える力をつけてほしい。

③学校の新しくなった箇所3つ。体育館で跳び箱やマットを載せる台車ができたこと。運動場遊具側、道路沿いの樹木の伐採。教室・廊下等のワックスがけ。どれも先生方が夏休み期間中にしたこと。先生は「環境は整える」。きれいに維持して使っていくのは「みんな」。学校をきれいに保って、気持ちよい魚目小にしよう。

さあ!2学期もスタートです。
新しい先生も着任しました。
子ども、家庭、地域、学校がキラキラと輝くように、
一人一人にできることをしっかりやっていきましょう!

2学期もどうぞよろしくお願いします!