20201117-img_3008.jpg 20201117-img_2980.jpg 20201117-img_2983.jpg 20201117-img_2995.jpg 20201117-img_2999.jpg 20201117-img_3001.jpg 20201117-img_3006.jpg 20201117-img_3010.jpg 20201117-img_3012.jpg

3年生 かんころ作り 無事にできました!
心配した天気も無事に回復し、屋外での活動もスムーズに実施です。

自分たちが畑で育てた「サツマイモ」を使って、
5年生が田んぼで作った「もち米」と合わせて、
新上五島の郷土料理「かんころ餅」を作っていく計画です。

今日はイモを「かんころ」にする作業です。

まずはイモを洗います。大きなたらいの中に、イモを入れ、
長い板を使ってヨイショヨイショ。

次に「芋カンナ」を使って、イモを程よい厚さにスライスします。
軍手をはめて、安全第一。力を込めて、シュッシュとカット。

スライスされたイモは、大きな釜でゆで上げます。
茹でたイモは、とってもいい香り。子どもたちも思わずつまみ食い。
楽しいひと時です。

茹であがったイモを、「干し棚」に並べ、日当たり、風通しの良い場所に干しました。

数日で「かんころ」が出来上がる予定です。
それまでは3年生がしっかりお世話を頑張ります。

いつも指導していただいている山本さんはじめ、
本日、お手伝いに来てくださった保護者の皆様のおかげで、
楽しく安全に、「かんころ作り」の活動ができました。
本当にありがとうございました。
体験を伴う貴重な活動は、子どもたちを大きく成長させます。
また一つたくましく成長した3年生でした。