10月24日(月)

いよいよ、10月も後半に差しかかりました。

朝晩も涼しくなり、魚目っ子も長袖を着てから登校する様子が見られるようになりました。

そんな中、3年生では「ふるさと再発見」ということで、岡本幸代さんと竹内紗苗さんをゲストティーチャーにお招き、ご講話をいただきました。

「さつまいもやかんころもち作りをしているお二人の思いなどを学ぼう」というめあてのもと、かんころもちと上五島に対する思いをたくさん語っていただきました。

かんころもちマスターになるためにクイズにもチャレンジし、大盛り上がりでした。

私たちが住んでいる上五島にはたくさんの「素晴らしいところ」があります。

その素晴らしさを継承していくために、何ができるのか、何をしないといけないのか。

本当にふるさと学習の素晴らしさを実感した素晴らしいひと時でした。

「みんなが、かんころもちを大好きになってくれたらうれしいです。」

お二人の思いをしっかりと受け取った子どもたちでした。

6年生はハードル走の学習でした。

空中姿勢に気を付けながら、リズムよく跳ぶためにいろいろな工夫をしていました。

4年生では、国語科「パンフレットを読もう」の学習をしていました。

教科書に載っているパンフレットを見て、「イラストの近くに説明文がある」「大事なところは色を変えている」など気付いたことをたくさん述べていました。

すくっ子学級では、学級園に植えている「さつまいも」の芋ほりを行いました。

限られたスペースではありましたが、見事、収穫することができました。