長崎県五島列島 新上五島町 東浦小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2010年03月の記事一覧
  • 【卒業証書授与式当日に、玄関に掲示された卒業生への「校長からのメッセージ」より】

    卒業おめでとう
     二十六名の卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。
     みなさんは、日を追う毎に、最高学年としての自覚が高まり、リーダーシップを取れるようになりました。 

     これからも、みなさんが、東浦小学校の卒業生であることに自信と誇りを持って、「本物の笑顔と心からの輝く瞳」を忘れず、今度は、有川中学校の生徒として、
    「苦しいことやつらいことにくじけず」
    「うそをつかず」
    「東浦小学校やふる里を大切に思い」、何事にも積極的に挑戦し、成長し続けることを心から願っています。

     先生たちは、どんな時でもみなさんの味方であり、応援者ですから、いつでも小学校に遊びに来てください。
     
     自分自身を成長させ変えられるのは、最終的には自分しかいません。いつまでも、『素直で、粘り強い心』を忘れず、自分を鍛え、生活のリズムを整え・中学生らしい爽やかな態度で・心豊かな有川中学校の生徒として、全力を尽くすことを願っています。
      みなさんが夢や希望、そしてあこがれを持ち続ける限り、みなさんの将来は、光り輝きます。

     alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title=""

    【卒業証書授与式当日に、玄関に掲示された卒業生への「校長からのメッセージ」より】 卒業おめでとう  二十六名の卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。  みなさんは、日を追う毎に、最高学年としての自覚が高まり、リーダーシップを取れるようになり...
    更新日:2010年03月19日
  •  alt=""title="" alt=""title="" alt=""title=""

    卒業証書授与式の総練習を行いました。
    いよいよ、6年生が東浦小学校を巣立っていく日が近づいてきました。
    6年生の卒業を祝おうと、18日(木)の式に向けて、みんなの気持ちがひとつになってきています。
    卒業証書授与式の総練習を行いました。 いよいよ、6年生が東浦小学校を巣立っていく日が近づいてきました。 6年生の卒業を祝おうと、18日(木)の式に向けて、みんなの気持ちがひとつになってきています。
    更新日:2010年03月16日
  •  alt=""title="" alt=""title="" alt=""title=""

    子どもたちの安全を守るために、不審者がもしも校内に侵入したらと仮定をして「避難訓練」を行いました。
    警察署の方にも来ていただいて、「不審電話が家庭にかかってきた場合」と「公園で遊んでいたときに知らない人に声を掛けられた場合」を想定して、全校みんなで、真剣に学習をしました。
    あってはならないことですが、もしものときに備えて取り組みを進めていくのはたいへん大事なことです。
    これからも、日々の指導のつみ重ねを大切にしながら、一人ひとりの安全に最大の配慮をしてまいります。

    子どもたちの安全を守るために、不審者がもしも校内に侵入したらと仮定をして「避難訓練」を行いました。 警察署の方にも来ていただいて、「不審電話が家庭にかかってきた場合」と「公園で遊んでいたときに知らない人に声を掛けられた場合」を想定して、全校みん...
    更新日:2010年03月10日
  •  alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title=""

    ★「校長室だより」から

     3日(水)卒業生を送る会が実施されました。

     学校では,授業時数の関係もあり,行事の精選をしなければならない傾向にありますが,今回の卒業生を送る会を観て,改めて目的や取り組み方の大切さと工夫することのすばらしさを痛感しました。

     とにかく,楽しくて心のこもった会で,多くの感動を感じました。

     4年生のクイズに,楽しそうに答える6年生の姿がありました。ユーモラスな動きと卒業を祝うため考えられた3年生らしい楽しい歌詞に,会場も笑いに包まれ,6年生の笑顔が増しました。1年生のランドセルをうまく使っての出し物に,大きな拍手が起こりました。2年生の替え歌や合奏に,一生懸命耳を傾けていました。

     『さすが5年生!』呼びかけに力強さがありました。マーチの演奏も,短時間で仕上げたとは思えない程に,会場を魅了しました。私も思わずリズムに乗っていました。最高学年へ向けての決意を感じさせました。一人ひとりの大きな成長を改めて示すことができました。

     職員の出し物には,強制気味でしたがアンコールがかかりました。子どもたちとの一体感を感じました。

     6年生は,感謝の気持ちがひしひしと伝わる発表でした。中学校への進学も大丈夫だと安心できました。

     保護者の方も数名参観していましたが,これからもご遠慮なく,子どもたちの様子を見に来て頂ければと思います。

     「かがやくひとみ」いっぱいの卒業生を送る会でした。
    ★「校長室だより」から  3日(水)卒業生を送る会が実施されました。 学校では,授業時数の関係もあり,行事の精選をしなければならない傾向にありますが,今回の卒業生を送る会を観て,改めて目的や取り組み方の大切さと工夫することのすばらしさを痛感しまし...
    更新日:2010年03月05日
  •  alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title="" alt=""title=""

    ★ 「校長室だより」から

      25日(木)に,おじいちゃんやおばあちゃん,つぼみ幼児園,東浦小学校1・2年生など,多くのお客さんをお迎えして,「東浦幼稚園生活発表会」が行われました。

     子どもが主人公,5名全員が主人公の発表会でした。あいさつも,プログラム紹介も,発表の準備も後片付けも,それぞれが役割をしっかり果たし,頑張る姿がありました。

     歌あり,音楽あり,詩の朗読ありなど,バラエティーに富んだ発表内容で,会場からは笑いあり,感動あり,大きな拍手ありの東浦幼稚園ならではの会場と一体となった発表会でした。

     鍵盤ハーモニカのすばらしい音色に聞き惚れました。早口言葉のうまさには,びっくりしました。劇遊びの工夫された内容には感心させられたと同時に,会場は笑い声に包まれました。

    また,迫力ある鼓笛の復活には,大きなよろこびを感じました。5人という少ない人数でもやればできるということを示すこともできました。園歌にある鼓笛の復活に,嬉しくなりました。

    お客さんとして来た幼児園の子どもや小学生も,合唱を披露し,更に絆を深くしました。また,最後をしめくくったお母さんたちの指人形劇もたいしたものでした。

    この発表会から,日頃の園での生活の様子や大きな成長が伺えました。「本物の笑顔と心からの輝く瞳」いっぱいの発表会でした。
    ★ 「校長室だより」から   25日(木)に,おじいちゃんやおばあちゃん,つぼみ幼児園,東浦小学校1・2年生など,多くのお客さんをお迎えして,「東浦幼稚園生活発表会」が行われました。 子どもが主人公,5名全員が主人公の発表会でした。あいさつも,...
    更新日:2010年03月05日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2010-03   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
タグ

アーカイブ
←[前の月] [次の月]→
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
各種ご案内・お申込
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
東浦小学校
〒853-3322 長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷422-1
TEL.(0959)42-0201(代) / FAX.(0959)42-3470
みっかリンク
新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
各種ご案内
利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.