東浦小では,4年生以上の子ども達が集まって,月1回程度「クラブ活動」を行っています。異学年の子どもが一緒に活動する貴重な時間です。自分の好きなこと・やりたいことを,先輩・同学年・後輩と一緒に協力しながら活動していきます。今年度は,「運動」「表現・ダンス」「ハンドメイド」「卓球」「パソコン」の5つのクラブに分かれて活動しています。
毎年2月のクラブ活動の時間は,3年生の「クラブ見学」に充てています。4月から4年生になる子ども達に前もって活動の様子を紹介し,「やりたい」という意欲を高めてもらうためです。
担任の先生に引率されて,元気いっぱいの3年生が5つのクラブを順に訪問しました。
![クラブ見学① クラブ見学①](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20150217-クラブ見学①.jpg)
最初は「運動クラブ」を訪ねました。どんな活動をしているのか説明を聞いた後,全員,バドミントンをさせてもらいました。体育館に歓声が上がります。
![クラブ見学② クラブ見学②](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20150217-クラブ見学②.jpg)
「表現・ダンスクラブ」では,お手本を見ながら一緒にダンス。もともと表現が大好きな3年生は,汗をかくほど一生懸命踊っていました。
![クラブ見学③ クラブ見学③](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20150217-クラブ見学③.jpg)
続いて「ハンドメイドクラブ」訪問。ちょうど「チョコ焼き」を作っているところで,全員食べさせてもらいました。おいしそうな顔がいっぱいです。
![クラブ見学④ クラブ見学④](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20150217-クラブ見学④.jpg)
次に,「卓球クラブ」におじゃましました。ラケットの握り方や打つ時のフォームを教えてもらった後,一人ずつ打たせてもらいました。
![クラブ見学⑤ クラブ見学⑤](https://school.shinkamigoto.net/media/15/20150217-クラブ見学⑤.jpg)
最後は「パソコンクラブ」。実際にキーボードで文字を打たせてもらったり,インターネットで調べる方法を教えてもらったり・・。大満足の3年生でした。
先輩達から活動の様子を詳しく聞き,質問や感想をたくさん発表し,一緒に活動させてもらって嬉しさいっぱいの3年生。どのクラブがいいか決まったかな?