本年度最後の「授業参観」が今日と明日の2日間行われます。今日は1~3年生。どの学年も,この1年で学んだことをきちんとまとめて発表する「学習発表会」形式です。特に,低学年は,一つ一つ準備したり,覚えるまで練習したりするのに,とても時間がかかります。それでも,おうちの人に見てもらい,ほめてもらうことを目標に頑張って仕上げてきました。
1年生の発表の様子です。先生役と生徒役に分かれて,「ひらがな」の正しい書き方の授業風景です。
1年生は,この1年の行事や出来事を分担して絵に描き,そのことを作文にして発表します。「運動会」の思い出です。
これは初めての「体力テスト」の場面です。ソフトボール投げが一番楽しかったそうです。
七夕の思い出です。何と,願い事は「モモクロになれますように。」 ステキです。
1年生では算数の発表もありました。今では正しく「時計」の時刻が分かります。
さあ,次は2年生の様子。始めの言葉に間に合いました。堂々と開会を宣言できました。
これは,国語グループの発表の様子です。音読に合わせてペープサートを動かします。
2年生算数グループです。お母さんに九九カードを引いてもらって,答えを発表しているところです。
こちらも保護者の方に参加していただきました。引いてもらった数字カードを使って,たし算とひき算の筆算をするそうです。
3年生の発表の様子です。「小倉百人一首」の説明です。この後,20首も暗唱できました。
こちらは板を使ったゲームの作り方説明です。釘の打ち方もポイントを図にして紹介しました。
理科の発表です。金属が電気を通すことを,実験しながら説明してくれました。
こちらは国語の音読発表。気持ちを込めて,一つ一つの言葉を大切にしながら,とっても上手に読めました。
全てを見ることはできませんでしたが,全員が一生懸命発表し,会進行の役割を果たしている姿を見て,とてもうれしくなりました。明日は,4~6年生の授業参観です。成長した姿を是非見に来てください。
昨日は,給食回数調整のため,全校「お弁当」の日でした。保護者の皆様,お弁当を準備してくださって本当にありがとうございました。
子ども達は本当にお弁当が大好きです。1,2年生が合同でお弁当を食べていたので,その様子も載せます。
「2年生ルール適用」ということで,食べ終わるまでは「無言」。でも,2学年でグループをつくってのお弁当は,とてもおいしかったです。