教育週間恒例の「老人会との交流会」を開催しました。あいにくの雨のため,運動場でのグランドゴルフはできませんでしたが,4年生以上は体育館で「ペタンク」,3年生以下は各教室で「七夕飾り作り」をして,老人会のみなさんとの交流を深めました。おじいちゃん,おばあちゃん達の優しさに触れ,子ども達全員が笑顔・笑顔の交流会となりました。
勢揃いした老人会のみなさんに,「よろしくお願いします。」と元気にご挨拶。
老人会長さんから,ペタンクのルールについての説明です。しっかり聞きましょう。
細かい作戦まで伝授いただきました。ペタンクも,なかなか奥が深いのです。
投げ方のコツや,ボールを落とす位置について詳しく教えていただきます。
ボールの行方を共に見つめていただきます。温かさがうれしいです。
これは,微妙な勝負となりました。正確な計測が必要です。
メジャーを使っての計測の結果,何と,「引き分け」となりました。
いろいろなことを優しく教えてくださったみなさんに,みんなで心を込めて「ありがとうございました。」。
その頃,1~3年生の教室では,七夕の飾り作り交流。おばあちゃんに優しく折り方を教えていただきます。
優しく見つめられるだけで,自信がつきます。どんどん作業が進んでいますね。
手取り足取り教えていただいて,いろいろなことを覚えることができました。
できた飾りを笹に取り付けるところまで手伝っていただきました。きっと,願い事が叶います。
取材に訪れた記者から名刺を渡されて緊張気味の3年生。ちゃんと,インタビューに答えることができたかな?
今年から,交流活動の後に,一緒に給食も食べていただくことにしました。おばあちゃんと孫の食事の1コマ。1年生です。
2年生の交流給食の様子。会話に花が咲いています。
3年生の様子。おじいちゃんと孫の1コマ。笑顔でいいですね。
給食開始前から会話が弾む4年生。老人会のみなさんは,給食初体験の方がほとんどでした。
5年生は,きちんと席までご案内することができました。一緒に食べると,いつもよりおいしいです。
こちらも,おじいちゃんと孫の1コマ。6年生です。どの学級も,温かさに溢れています。
雨の中,ご来校いただき,子ども達にたくさんのことを教えてくださった老人会のみなさま,本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。